#黄花宝山 新着一覧
![黄花宝山?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/c4/0330f48436e47e3393cafa2f55772e37.jpg)
黄花宝山?
左は去年「宝山」として買ったものだが、宝山とは別物のようで、花は黄色です。買った時は宝山らしい形であったが、今はかなりいびつな形に。右は数年前に買ったのだが、その割には大き
![マミラリア・明日香姫に異変?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/fe/755e0d7bd915a92031c3b297d08cf9a5.jpg)
マミラリア・明日香姫に異変?
三角柱に接ぎ木されたものを買ったが、台木の三角柱がダメになったので挿し木をした明日香姫たちです。若干徒長をしているが、手前の鉢ではモンスト化が始まっているような感じも。&n
![発芽が予想外によくありません](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/95/4bee668e1c535c89fdefdda03d6ea118.jpg)
発芽が予想外によくありません
これは兜同士を交配した種を蒔いた鉢だが・・・・。種は150粒あまりあるというのに、今現在発芽したのは4粒だけ。まだこれから発芽するとは思うが、予想外に悪い結果です。&n
![6日目に発芽し始めました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/21/444fcbe4a2c7fe99ec824479977b509d.jpg)
6日目に発芽し始めました
兜同士の交配で出来た種を蒔いたが、6日目に発芽し始めました。ここのところあまり天気もよくないうえに、気温も低めだったことで少し発芽が遅れ
![またもや種を蒔いてみたが・・・・ 追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/0a/c192d9cebb8ef164f8cbe3a3340f0d24.jpg)
またもや種を蒔いてみたが・・・・ 追記です
黄花宝山の種です。勝手に受粉してできた種で、種鞘は5個あったはずが、気が付くとこの2個だけに。クロアリが持ち去ったのかも。...
- 前へ
- 1
- 次へ