#DXCC 新着一覧

VP2VI - BRITISH VIRGIN ISLAND 4月27日まで
SKとなった VP2VI の功績をたたえる特別局として QRV が始まりました。当局は VP2VI ボブさんとは亡くなる2年前の 2000年 に QSO しております。今夕、40M-30M

SV1GA/A DXCC クレジットされる
4月4日の ARRL からの発表去る1月に行われ、途中中止となった アトス山からの運用が DXCC に...

ナイジェリアとアルジェリア
5N9DTG - Nigeria のペディションがなんだかものすごい勢いで QRV しています。なんと FT8 は...

近着QSL(紙)CE0YHO 50MHz/FT8
今年の初荷です(^^♪50MHz でイースター島をコンファームできました。紙なのでたまったら ONLI...
消えたDXCCその後6 追記20250305
消えたDXCCということで、ARRLへのサイバー攻撃に端を発する、私のLoTWデータやonline DXCCデ...

真冬のロングパス 9L1BXU, J52EC などなど
ロング・パスというと秋のイメージがありますが、太陽黒点最盛期の今年、真冬のロングパスが...

トラウマ級 PY0S Saint Peter & Paul Rock
先週 SV/A 騒ぎの中、PY0S Peter & Paul Rock 2025 IOTA SA-014 のペディが今年秋に予定されているとのアナウンスがありました...

DXCC WANTED LIST 2025/02/01
先月は全く進展せずでした。ニューが聞こえることもほとんどなく。というか全くなく・・・サ...

SV1GA/A マウント・アトスを離れる!!
結局、ペディションは中止となってしまったようです。問題は初期の交信が DXCC にクレジット...
消えたDXCCその後5(謎解き) 追記:やはりダメでした orz 気を取り直して...
ARRLにメールを送ったのち、LoTWをのぞくとメッセージが届いていました。中身を見てみると前...

SV1GA/A 当局の決定を待っているとのニュース
日本時間の昨夜未明に情報がアップデートされています。以下、機械翻訳を引用**********聖な...