
#10 エアバスEC 665 盛ったら削るパテの運命
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!一昨日の日曜日、Twitterを更新したら三桁の"いいね"をいただきました!何でこんなに伸びたんだろうと要因を探っ

#9 エアバスEC 665 溶きパテ&溶きプラ
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!スクラッチしたパーツの荒れた表面を均す為、溶きパテを筆で塗り付けました。まずはローターヘッドか...

#8 エアバスEC 665 重箱の隅つつき
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!2006年9月22日アメリカ海軍戦闘機 F-14トムキャット 全機退役退役してもなお模型界で根...

#7 エアバスEC 665 細部手直し
機首ガンターレットは最初の作りから殆ど手直しして、まずまずの形になりました。銃身は金属...

#6 エアバスEC665 機首ガンターレット
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!今月上旬はヘソ出しで寝ていても何ともなかったのに、今朝がたの冷え込みに鼻水がジンワリ垂れてきま...

#5 エアバスEC 665 照準システムポッドの工作
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!今回の照準システムポッドのフルスクラッチが、一番のヤマでしょう。前回の平面の組み合わせで出来た...

#4 エアバス EC665 ロケット弾ポッド懸吊装置
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!ありゃ?タイトルの文字列、斜めってね?まあまあまあ………落ちがあるんで。パイロンへのポッド...

#3 エアバス EC665 ロケット弾ポッドのフルスクラッチ
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!このキットは元々ドイツ軍仕様なので、フランス陸軍の装備品がありません。機首ガンターレット、コクピ...

#2 エアバスEC 665 ローターブレード 他
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!久方ぶりのヘリが面白くなってきて、イケるとこまでやっつけてカタリナに戻りたいと思います。[メイン...

# 1 エアバスEC665 パーツ切り出し /一部接着
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!まだ台風の後片付けがままならない道路沿いの見知らぬ家を運転中の車窓からパッと見て、そのお宅...