#IC-705 新着一覧

IC-705に尻尾
該出のIC-705キャリーですが、台の奥行が短く倒れやすいですそこで、尻尾を付けることにしましたキャリー付けたIC-705尻尾 真ん中あたりのアルミ板これで倒れるのが防止でき

IC-705 ファームウエア
ファームウエアって農家の仕事着? 笑IC-705のファームウエア、毎月の様にUPされて、バー...

4mmアルミ板曲げる
相変わらずのIC-705ネタですアンテナを取り付ける台内側は恰好?良いのですが、薄めのアルミ...

GAWANTアンテナ 435Mhzまで 使ってみる
8月17日該出の GAWANTアンテナ改暑いので室内で試行 なるべく周りに金属のないとこで送...

あしながボール盤
IC-705のキャリー関係の加工で、IC-705の台の横やキャリーハンドルの取り付け穴は、ハンドド...

IC-705 ハンドキャリー
またまたIC-705ネタっです。検索すると新品のIC-705のケースに穴あけて折り畳み...

IC-705オープニング画面
IC-705ネタです電源投入時のオープニング画面を設定できるということでちなみにバージ...

1.9Mhz SSB局免来た~
IC-705で交信すべく、変更(追加)申請し、6月20日ごろに電子申請し、4週間後くらいに審...

ルーフラックを取り付けました。
アマチュア無線再開局計画を推し進めているのですが・・・・今日、JARL(日本アマチュア...

日曜日 城山湖 新しいものが2つ
日曜日、午後から城山湖へ。すでにローカルさん多数いらっしゃってます。着くとすぐにヘッドライトの曇りが気になる...

IC-705変更(追加)申請
IC-705ネタですが6月20日ごろに変更(追加)申請を電子申請して、一昨日に審査終了になっ...