![2022,09,28 百里基地 “Rapid Pacific 2022” ドイツ空軍 ユーロファイター飛来](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/a1/d68649e6ac05025bbbd845020b5ee460.jpg)
2022,09,28 百里基地 “Rapid Pacific 2022” ドイツ空軍 ユーロファイター飛来
こんばんは🌙今日9月30日午前に百里に展開していたドイツ空軍戦闘機隊が離日して行った様子…無事に目的地のシンガポールに着いたかな❓この後はドイツへ帰国の途に着くのでしょう
![【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14-3 “機体塗装その3”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/fc/e750d2b7d6690f3d280160a473c61d50.jpg)
【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14-3 “機体塗装その3”
こんばんは🌙今日は休みだったので、Bf109を1日弄る予定でしたが緊急出勤…(-。-;中途半端に終わってしまいました(ToT)機体全体塗装に入ったもののモットリングが半端...
![【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14-2 “機体塗装その2”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/54/4f4265352b52c1f840d41640a1344e68.jpg)
【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14-2 “機体塗装その2”
おはようございます😃昨日はいよいよ機体の全体塗装を…と思いましたが、結局黄色のみの塗装で時間切れとなってしまいました(-。-;両翼端と機体後部の帯とアゴの部分が黄...
![【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14 “胴体の塗装その1”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/38/8a3e26e23a4ff3c378fe19e1a72df241.jpg)
【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14 “胴体の塗装その1”
おはようございます☀今回はメッサーシュミット109の胴体の塗装その1でございます。本当は胴体全体を塗装予定だったのですが間に合わなかったです。胴体下面と側面の一部...
![【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,13 “プロペラ塗装と渦巻き”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/33/c5f1c12a0fc1510c357887703a781cae.jpg)
【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,13 “プロペラ塗装と渦巻き”
皆さまおはようございます☀メッサーシュミットBf109G-6のプロペラを塗装しました。ペラそのものはRLM70 ブラックグリーン(C18)で、スピナーはタミ...
![WW II ドイツ空軍機用塗料の調合 「謎の色 RLM77 Hellgrau」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/3e/805d35e7f028978c01e31e706ee9bf9d.jpg)
WW II ドイツ空軍機用塗料の調合 「謎の色 RLM77 Hellgrau」
こんばんは🌙今回は第二次大戦時のドイツ空軍機用塗料の中でも「謎」とされている(いた?)RLM77 Hellgrauを作ってみます。製作中のFw190F-8に使う予定の色で...
![【タミヤ】1/48 Fw190F-8 製作記 No,3 “主翼装着まで“](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/fb/70c355be18150bbd3b4f857fbbdba5f3.jpg)
【タミヤ】1/48 Fw190F-8 製作記 No,3 “主翼装着まで“
おはようございます☀今日はあいにくの雨…だいぶ寒くなりました(-。-;今回はフォッケの方をアップします(^o^)取り敢えず「士の字」の手前…「十の字」になりました...
![【タミヤ】1/48 メッサーシュミット Bf109G-6 製作記 No,12 “塗装前段階?”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/17/1575072d7ef8339aaa6a675de2110f3b.jpg)
【タミヤ】1/48 メッサーシュミット Bf109G-6 製作記 No,12 “塗装前段階?”
こんばんは🌙機体の仕様問題など発生中のタミヤBf109G-6ですが、少し進めました。穴を開けておいたR6仕様のゴンドラ機関砲取付部を埋め直しました。モールドされているWG...
![【タミヤ】1/48 Fw190とBf109G-6 製作記 No,番外](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/35/6622be8c26d93c0b37d7d8c014abf25c.jpg)
【タミヤ】1/48 Fw190とBf109G-6 製作記 No,番外
おはようございます☀書き込みしながら寝落ちしてしまいました(^^;;メッサーシュミットもフォッケウルフもさして進んでいない状況ですがアップします。先ずはフォッケウ...
![【タミヤ】1/48 メッサーシュミットBf109G-6 製作記 No,11](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/fa/9b19fd28466174a43d958d021ba20b1a.jpg)
【タミヤ】1/48 メッサーシュミットBf109G-6 製作記 No,11
こんばんは🌙製作中のメッサーシュミット109をアップします。脚部の塗装はフラットブラックの後、オレオの部分をスーパーアイアンでエアブラシ。マスキングしてRLM02(C60...
![【タミヤ】1/48 フォッケウルフ Fw190F-8/9 製作記 No,2“エンジンとコクピットフロア”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/31/be977780c8b08e28f5c1b35d376ae1af.jpg)
【タミヤ】1/48 フォッケウルフ Fw190F-8/9 製作記 No,2“エンジンとコクピットフロア”
皆様こんばんは🌙今回はメッサーシュミットと共に進行中のフォッケウルフ190です。エンジンとコクピットフロアの塗装工程をアップします^o^Fw190はA、F、G型は空冷...