#OPML 新着一覧
![開発終了! 実践06](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/f1/c01fb19d2152c8c772ec8ac14ecfa342.png)
開発終了! 実践06
前回までのあらすじ やっぱりいちいちPythonのエディタを立ち上げてファイル名を入力してから変換とか面倒すぎる!GUIにしてEXEにしてドラッグ・アンド・ドロップで変換させたい!まあ失敗したけど・・
![とりあえず完成した・・ 実践04](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/f7/bd9e17c170e8c8269587cb7ad648933c.png)
とりあえず完成した・・ 実践04
前回までのあらすじ いよいよ出来上がったファイルをアプリで読み込ませるという段階に来た...
![いよいよアプリで読み込むぞ! 実践03](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/03/9692048ef6013b3c60aebed1cd2dbf00.png)
いよいよアプリで読み込むぞ! 実践03
前回までのあらすじ 本体のリスト化は出来たので後はOPMLのお決まりのタグを前にくっつける...
![面白そうなんでやってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/a6/e5c89c7b6751cfb66f95c94485b6f66c.png)
面白そうなんでやってみた
また人のブログを読んでたんですが。じゃあプログラムを開始するか!ようやくかよ~ 実践0...
![とりあえず動けば良いか! 実践02](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/df/f69bfac1333d8c19779907cce6f93587.png)
とりあえず動けば良いか! 実践02
前回までのあらすじ とりあえずテキストファイルを読み込んで、行ごとにリストに入れること...
![OPML変換プログラムを思い描いて準備を整えた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/74/6dfd232e32e3e1c76538be090ee83c90.jpg)
OPML変換プログラムを思い描いて準備を整えた
え〜いわゆる独立した「アプリ」にする方法ってのが分かりました!まあ、当たり前なんですけ...
![アウトラインプロセッサ用言語OPMLの書式を調べた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/8f/277294b5d9e291d785990e5e17af9cbe.jpg)
アウトラインプロセッサ用言語OPMLの書式を調べた
生まれて初めてのアプリ作り・・やることは単純なはずなので、とりあえずテキストの変換先のO...
- 前へ
- 1
- 次へ