#SV650 新着一覧
![風に乗った日曜日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/15/eecab787c2999e68dee25f2e96da4ef6.jpg)
風に乗った日曜日
日曜日はsvのオイル交換で熊谷へ(オイルリザーブ追加なので馴染みのメカニックの店に)走り出し9:00過ぎテキトーに方向だけ考えて、気温1桁の北風吹くなか北に向かう寒い・・イ
![sv6507年前](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/5f/54cf57b09c4fe2e952312af0bfce3f6d.jpg)
sv6507年前
svに乗り出してもうすぐ7年いろんな景色を見せてくれたそして7年前も同じ感じだったというね・・記録としてリンクを張りつけておき...
![GWのツーリング計画](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/10/6816461c96dff397ed9ddcc2ef22c98f.jpg)
GWのツーリング計画
毎年、この時期はもうGWのツーリング計画に入っていて各種予約やらに備えている・・っとおもったら去年は前触れもなく3月に北海道行きが決まったっぽい・・フェリー取れたから行っちゃるかい...
![15-完「もっと、もっと南へ」道は続く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/50/cedd569b85a5bb8f25c6bcd907a74a43.jpg)
15-完「もっと、もっと南へ」道は続く
夕べは駅ナカの居酒屋で飲み帰りにコンビニ寄ろうかとおもったら雨がパラついてるバイクに傘...
![14「もっと、もっと南へ」静岡横断](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/e1/fa2da4de7f3642e0869ed5da63372c70.jpg)
14「もっと、もっと南へ」静岡横断
沖縄奄美ツーリング14日目いよいよこの旅の本懐を遂げるパニアのエマージェンシー側から家と...
![13「もっと、もっと南へ」神戸 奈良 名古屋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/74/e52a0a625ca9382ebfbf4aeb4ae21cd0.jpg)
13「もっと、もっと南へ」神戸 奈良 名古屋
本州の冬装備をセットして神戸港下船フィーリングで大阪方面に走るけど変則交差点とかに翻弄...
![12-③「もっと、もっと南へ」宮崎FT](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/92/544f8f151b02b07244ba9017fed11797.jpg)
12-③「もっと、もっと南へ」宮崎FT
途中のダムに寄ったりしつつ宮崎フェリーターミナルに向かう国道をのがれてテキトーに走って...
![12-②「もっと、もっと南へ」宮崎内陸部](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/5f/80e374fa7b5f22218cac30eda74c1cf5.jpg)
12-②「もっと、もっと南へ」宮崎内陸部
高峠ってのがあったので寄り道してみたが・・まったく誰~れも居ないちょっと調べるとこの山全体にツツジが自生してて、春になると一面が...
![12-①「もっと、もっと南へ」桜島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/d1/1e1d029a3f0ef8225e8f61da3233a7f1.jpg)
12-①「もっと、もっと南へ」桜島
船は錦江湾に吸い込まれ鹿児島港へ着岸直後は出口混んでるんでギリギリまで部屋で粘るが・・トイレに出たら1等客室全部ドア開いてて掃除始まってるんで、放送でアタシの部屋番号呼ばれて早く鍵...
![11-④「もっと、もっと南へ」奄美離脱](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/a6/e9871872939c0a33773dec6fca219185.jpg)
11-④「もっと、もっと南へ」奄美離脱
よくわからん・・やる人おるんかな~そんでこの辺(大和村)までくるとクルマも増えてきてツマンナイここの海浜公園でフェリー乗船の準備要...
![11-③「もっと、もっと南へ」絶景ルート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/58/ae68c006d4458704b1c239918a9c6b2d.jpg)
11-③「もっと、もっと南へ」絶景ルート
ランチを終えて展望台は少し歩くようなので止めときました(高知山展望台)ここでなんと!八戸ナンバーのアク...