#cherry-tree 新着一覧

兵庫県に入って佐用町の光福寺の大イトザクラが見事だ (2022/4/4)
少し昼寝をしてすっきりしたところで、次に行こう。次は兵庫県に入って佐用町の光福寺の大イトザクラを見に行く。----------------------------------------

丘の上にどっしり坐る醍醐桜は貫禄十分、朝日に照らされて薄紅に染まる (2022/4/4)
4時に起きて道の駅から醍醐桜の駐車場に向かう。近づくにつれて狭いうねうねとした坂道にな...

岡山市の南にある奥迫川の桜(大山桜)は山の中腹にあってなお大迫力だ (2022/4/3)
今年のさくらの追っかけの最初は岡山市の南にある大山桜に行く。岡山から瀬戸大橋に向かっ...

角館に着いた、念願の武家屋敷街の枝垂れ桜だ、このしっとりとして落ち着いた感じがいい (2021/4/20)
午後2時半に落合運動公園臨時駐車場に着いた。他の駐車場は有料だが、ここは無料なのだ。そ...

越代の桜に満足したので角館に急ごう、400キロあるので今日は山形南部のさくらを見つつ200キロくらい (2021/4/19)
福島で国道4号線から13号線につないでいくが、この13号線での県境の山越えが結構な坂道だ。...

待っていた甲斐があって越代の桜はほぼ満開、大迫力に言うことなし
このさくらが満開になるのを期待を込めて待っていたというか、一度はあきらめていたが戻っ...

越代の桜を見るために裏磐梯からとって返して「道の駅ふるどの」に到着、明日は晴れだ (2021/4/18)
越代の桜は例の福島県内[一本桜]番付表では東の横綱に位置している。なにせヤマザクラなの...

米沢の千歳桜と杉の糸桜に行ったが、糸桜の向かいのコヒガンの桜吹雪に感動 (2021/4/13)
会津美里町の米沢の千歳桜に行った。田んぼの真ん中の一本桜で狭い農道の脇にある。幹の半...

喜多方の日中線の枝垂れ桜のトンネルは丁度満開、晴天にも恵まれ急いでここに来た甲斐があった (2021/4/12)
12日の後半は喜多方枝垂れ桜のトンネルを歩く。 天気は最高、そして満開なのだ。事前の情...

越代の桜はあきらめて会津に向かい、まずは馬の墓の種蒔桜、そして古御田の種蒔桜が満開 (2021/4/12)
越代の桜の開花を待とうとぐずぐすしていたが、今週は天候が崩れるようだ。暖かいままでい...

福島県南部に来たら見に行くさくらはみんな散っている (2021/4/11)
福島市辺りまで満開のさくらを追いかけて走ってきたわけだが、昨日は再び中通りを南に下が...