越代の桜は例の福島県内[一本桜]番付表では東の横綱に位置している。なにせヤマザクラなのでほかの桜よりも花の時期が遅い。例年の見頃は4月下旬から5月上旬とされている。
今年はいつになくさくらの開花が早い。そこで越代の桜も例年よりも早くに見ることができるかもしれないと思って、4月11日頃から福島県の南部をウロウロしていた。ところが一向に開花の気配がない。
一方で会津のさくらも満開になってきたので、会津に移動してさくらを楽しんでいた。そうすると越代の桜も14日には開花したという情報があり、しばらく裏磐梯で遊んでから、いよいよここにやって来た。
今朝もライブカメラで確認したが、順調に開花が進んでいるようだ。

これはふるどのに来てからの様子だが、花びらが開いているかどうかは分からないが、かなり白っぽくなっている。
明日の天候はうれしいことに晴れ、楽しみだ。
---------------------------------

今朝は「道の駅ふくしま東和」の駐車場でのんびりして、お昼も道の駅のお弁当を車内で食べた。この駐車場脇のサクラはあらかた散って、今は若い薄茶色の葉が出ている時期だ。そのため見た目に美しくないのが残念なところだ。
---------------------------------
午後から出発して「道の駅さくらの郷」に立ち寄り。ここのすぐ脇に湧水があって、これがなかなか美味しいし、補給にうってつけなのだ。

---------------------------------

そして、再びの「道の駅ふるどの」だ。
---------------------------------

本日の走行は73キロ、燃費は10.6km/Lだった。
---------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
今年はいつになくさくらの開花が早い。そこで越代の桜も例年よりも早くに見ることができるかもしれないと思って、4月11日頃から福島県の南部をウロウロしていた。ところが一向に開花の気配がない。
一方で会津のさくらも満開になってきたので、会津に移動してさくらを楽しんでいた。そうすると越代の桜も14日には開花したという情報があり、しばらく裏磐梯で遊んでから、いよいよここにやって来た。
今朝もライブカメラで確認したが、順調に開花が進んでいるようだ。

これはふるどのに来てからの様子だが、花びらが開いているかどうかは分からないが、かなり白っぽくなっている。
明日の天候はうれしいことに晴れ、楽しみだ。
---------------------------------

今朝は「道の駅ふくしま東和」の駐車場でのんびりして、お昼も道の駅のお弁当を車内で食べた。この駐車場脇のサクラはあらかた散って、今は若い薄茶色の葉が出ている時期だ。そのため見た目に美しくないのが残念なところだ。
---------------------------------
午後から出発して「道の駅さくらの郷」に立ち寄り。ここのすぐ脇に湧水があって、これがなかなか美味しいし、補給にうってつけなのだ。

---------------------------------

そして、再びの「道の駅ふるどの」だ。
---------------------------------

本日の走行は73キロ、燃費は10.6km/Lだった。
---------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます