#sel70300g 新着一覧
![N700S・J41](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/4e/956aaf31ec59a99395950b36a54a484f.jpg)
N700S・J41
スプリンクラーの米原駅、久しぶりに楽しんできました。-今朝起きると積雪がとんでもないことになってました。一晩で50センチほどでしょうか、何年振りでしょうか。温暖化の影響か、年々雪の日が少なく...
![805レ(SL普通列車)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/dc/b6922bc9bf0a585479135d9a908121f9.jpg)
805レ(SL普通列車)
お正月の大井川鐵道での写真は今日で最後です。-大井川鐵道のSLかわね路号はSLかわね路4号と...
![ELかわね路4号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/18/747d0caaf3c0812a5ff2eca1805a0c4e.jpg)
ELかわね路4号
渋い機関車が、柔らかな夕方の色に包まれて-渋い機関車が、柔らかな夕方の色に包まれてそれで...
![SLかわね路3号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/f9/84df6e70981fd680b0fae8143c4b9fc3.jpg)
SLかわね路3号
年明けに撮ったSLかわね路号の写真に戻ります。-年明けに撮ったSLかわね路号の写真に戻ります...
![ELかわね路号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/3d/083603c31555f3e198d39b75156eb753.jpg)
ELかわね路号
ELかわね路号の電気機関車にもしめ縄が付いていて2度美味しい状態でした。-第一橋梁の土手でS...
![SLかわね路号 第一橋梁へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/85/82ed5a59f5cde90f2052a825c1790d74.jpg)
SLかわね路号 第一橋梁へ!
SLかわね路1号が抜里駅を通過して第一橋梁へ向けて上って来ました!-SLかわね路1号が抜里駅を...
![SLかわね路1号 出発前準備完了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/6a/c227307c707075e6547b93b69a2cff46.jpg)
SLかわね路1号 出発前準備完了
気がつけば1月も半分過ぎようとしていますが、お正月の写真です。-気がつけば1月も半分過ぎよ...
![ED45 1(501レ到着後の押し込み)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/26/2d00d3e6cdb0bf238a806d4650786144.jpg)
ED45 1(501レ到着後の押し込み)
何回撮っても何がベストが分からない501レ到着後の押し込みです。-今日は貨物鉄道博物館の開...
![SLかわね路1号の運行前準備風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/85/e056f4eea20d9071576d93908e71c77d.jpg)
SLかわね路1号の運行前準備風景
SLかわね路号の発車時刻には余裕で着いたものの-SLかわね路号の発車時刻には余裕で着いたもの...
![謹賀新年(大井川鐵道 C10 8)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/25/a3ce310c60e4087e19ec63f084066e32.jpg)
謹賀新年(大井川鐵道 C10 8)
今年の撮り初めは大井川鐵道-2025年、令和7年、巳年今年の撮り初めは大井川鐵道です。今日は...
![鷺とオタマジャクシ 捕食の現実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/23/e003b4bb750eeff1b63b2eb7ceec3370.jpg)
鷺とオタマジャクシ 捕食の現実
水が入れられて田植えが終わった田んぼ中は毎年、こんな鷺が見られる。水田を泳ぐオタマジャ...