テーマ「履歴書の性別欄はなぜ消えた!?ーLGBTQと労働運動ー」
トランスジェンダーの約9割が就職活動の際に困難を感じたという調査がある。例えば、法律上の性別と現在暮らしている性別が異なるトランスジェンダーの人たちは履歴書の性別欄のせいで半強制的にカミングアウトを強いられ面接で落とされる。
男だから採用する、女は採用しない、などと性別を採用の判断に用いることは男女雇用機会均等法で禁じられている。性別を尋ねる合理的理由がないのに、日本中の履歴書にはどうして性別欄があるのだろうか。このような問題意識から、NPO法人POSSEやトランスジェンダーの当事者が、「履歴書から性別欄をなくそう #なんであるの」キャンペーンを展開し約1万名の署名を経済産業省に提出した。その結果、 要望は受け入れられ、同省からJIS規格を管理する一般社団法人日本規格協会に行政指導がされ、同協会は2020年7月9日付で性別欄を記載してきたこれまでの履歴書の様式例の削除した。
性差別が強い社会を変えるために私たちは何と闘うべきなのか? この運動に関わっている当事者たちがその意義と課題を語り、新しい社会をつくるための実践を考える。
■講師:遠藤まめた(LGBT 系ユースの居場所「にじーず」代表)
1987 年生まれ、横浜育ち。トランスジェンダー当事者としての自らの体験をもとに、10 代後半よりLGBT(セクシュアル・マイノリティ)の若者支援活動をおこなっている。著書に『先生と親のためのLGBTガイド 』(合同出版、2015 年)、『オレは絶対にワタシじゃない』(はるか書房、2018 年)、『ひとりひとりの「性」を大切にする社会へ』(新日本出版社、2020 年)。
■講師:佐藤学(NPO法人POSSE・総合サポートユニオン)
1986年生まれ。リーマンショック時に起きた「派遣村」を契機に、NPO法人POSSEに学生ボランティアとしてかかわり始める。過労死やブラック企業問題に取り組み、2014年からは総合サポートユニオンの執行委員としても、エステ、私学などの業種別ユニオンの結成や労災事件に注力。2020年からは、新たにセクシャルマイノリティの労働問題に取り組み始め、履歴書の性別欄廃止運動や職場のアウティング事件など差別をなくす実践を進めている。
■日時
9月4日(金)15時スタート(17時ごろ終了予定)
■プログラム
講演①「性別欄がなくなるまでの17年間のあゆみ」遠藤まめた
講演②「LGBTQと労働運動」佐藤学
ワークショップ&質疑応答
■対象
高校生、大学生、大学院生などの若者
■お申し込み
参加費:無料
Googleフォームより必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
https://forms.gle/USAUpVD1FrzkC29m8
【登録手順】
本オンライン講座ではZOOMとLINEを使用します。参加希望の方は、まず上記リンクからGoogleフォームにアクセスし、申込みをお願いします。ご入力いただいたメールアドレス宛に本講座への詳しい参加方法をお伝えします。
〇「POSSEオンラインアカデミー」とは?
新型コロナのパンデミックは、私たちの社会のなかにある矛盾を露わにし、加速させた。危機のなかでこそ、この社会のあり方を深く思考し、実践することが求められている。そこで、POSSEでは「コロナ危機のなかでこそ、学ぼう」をテーマに、「POSSEオンラインアカデミー」をスタート。定期的にオンライン上で学習会を開催し、学校では学べない現場の実践にもとづく知見から、社会問題を考える。
■前々回POSSEオンラインアカデミー「コロナ危機と貧困」のアーカイブ映像
〇ボランティアも募集しています!
POSSEでのボランティアに関心がある方は下記URLよりお問い合わせください。