言葉 第二弾

見かけたもの 聞いた事 本等からの、言葉、   
自らも発した言葉を ここに残します。
第一弾も、並行して更新中

娘・専門学校の講師と対面してみたら

2025-02-12 00:24:00 | 日記

専門学校のオープンキャンパスで 実技講習のあとに先生と対面。

その結果、迷いは迷いで残ってはいるものの、、頭だけでふわふわと考えあぐねていたものが、スッと落ち着いたようだ。

娘と同じ状況下にあって、同じ岐路にたたされ、スランプを迎えて
、、という越えた経験をした先生の話は 彼女に何をもたらしたのだろう?
先生からしたら、過去のご自身と今の娘の状況が酷似していたようだが。

悩みや迷い、いかに選択するか
どれか自分にとって良いのか
まだまだ、答えは出ていないけれど、
それを抱えたまま、安易に答えを出すのではなく、ゆっくり向き合ってみようとなった。


急ぐことはない。
なんだったら、専攻分野は一年間は 休学システムも有効なようだから、高校だけ行ってのんびり考えたってよい。

夕方は、少し晴れ晴れとした顔で帰ってきたので、まぁ、、良かったかな。



基本、それをやりたいのが本音なんだと思う。 
本当は迷っていないんだろう、、
ただ、怖いんだ。
卒業後にどうなるか、分からないのがとても怖いんだと思う。
だから、安全圏を保持したくて 好きな分野を手放すべきか悩んでいるのだ。 多分。


彼女はそこに気づいているか、気づく一歩手前なのか、、。