専門学校に行く前から その道の勉強を先駆けて一年前から バイトさきで指導してもらいながらコツコツやっているのだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/acd0b65dfd2c4715e0d01270f3af15ef.jpg?1738752440)
スランプ突入!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うまく出来ないし、その一切から離れたくなったと。
専門学校に入ったら、この気持ちで在籍するのは苦痛だと言う。
そして卒業しても その道に就けるのは僅かな人数
卒業生の大半が無関係の仕事に就かざるを得ないという、なんとも言えない現状があるのだという。
そこへ ある人から聞いてきた占い師がドンピシャであらゆることを見透かし、とにかく凄いのだ!という。
その人は都心で活動しているから 簡単に行ける距離なので
一度行ってみようかなと迷っているらしい。
(お値段も数千円だし)
悩んで1ヶ月経過してるし、入学まであと少ししか期間がないなら、今のうちに見てもらいたいという、、、。
そうだよね、
時間が無いよね
考え続けることは不可能なら 今なうちに意見聞きたいと思うよね。
(個人的にはYouTube見たらいいじゃん?って喉まで出たが。
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
それに関してアドバイスは出来なかった。なぜなら悩みを解決したくて占い師に走った という経験がないから、、、。
私がアドバイスできることはないので、行きたかったら言ってみたら良いよ 時間ないから急いだら? としか言えなかった。
選択を間違えたくないから観てほしいのよね
間違えたくないからね、人生一度きりだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/acd0b65dfd2c4715e0d01270f3af15ef.jpg?1738752440)
ただ私が言えたことは、悩んで悩んでAの道をえらんで、その先の将来に後悔したとして
「あの時 Bを選択していたらよかった」と思ったとしても
あの頃の自分は 精一杯迷って選び、A選択したのだから、、。
あれがあの時の自分にできる最善の選択だったと思う事ができるんじゃない?
結果的にどちらをえらんでも間違いはないと思う。
あの状況で精一杯選んだのだから、それがあの時の答えだった
そんなふうに思う時があるんじゃないかなあ?
どちらを えらんでも、、,」
としか 言えなかった。
占いというものをしてしまうと、信頼して観てもらったそのアドバイスに従ってしまう
凄い人だから この人の言葉が正しいから、、と 自分の迷う苦しみを止めてしまい、占いのお言葉に従ってしまう
そんふうになってしまうことを危惧してしまう。
自分の先が分からないから 分かりたいという欲求は 誰しもある。
でも、それを処理し切れずに 多くの占い師から凄い人を選び出し、観てもらう事の 一つの怖さもあるような気もする。
どうだろうか
多分彼女は行くだろう、、
止めはしないが、、。
私はひとり、モヤモヤモヤモヤしてしまう。。