年に一度のお決まり行事の確定申告。
以前主人がまだ勤めている時は、職場で全部やってくれてたので、税務署なんて、ほとんど行った事なかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/d312c4ce859b19fe89f08b35aa9f0aff.jpg)
でも、主人が牧師になり毎年この時期は、税務署へ。
でも、いつもギリギリでおまけに書類が揃わなかったりと、結構バタバタするのですが、年々慣れてきました。
それに申告書も税務署のホームページから作成できて、前年の記録も残っているので、今回は、半日で全て終わり、提出できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/83/76721d4f2cdcd47550dff4b87c1e7662.jpg)
あー、スッキリした!
こんなに早く(?もないけど、)出したの初めてです。
これもあるブログのおかげ。
教会メンバーのブログの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/06188a062d02d0ec977ab3269d21f87b.jpg)
(さて、どれでしょう?
http://tokyo.antioch.jp/blog/ )
息子の受験で頭がいっぱいで、すっかり忘れてたので、思い出させてもらって本当に感謝です!
以前主人がまだ勤めている時は、職場で全部やってくれてたので、税務署なんて、ほとんど行った事なかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/d312c4ce859b19fe89f08b35aa9f0aff.jpg)
でも、主人が牧師になり毎年この時期は、税務署へ。
でも、いつもギリギリでおまけに書類が揃わなかったりと、結構バタバタするのですが、年々慣れてきました。
それに申告書も税務署のホームページから作成できて、前年の記録も残っているので、今回は、半日で全て終わり、提出できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/83/76721d4f2cdcd47550dff4b87c1e7662.jpg)
あー、スッキリした!
こんなに早く(?もないけど、)出したの初めてです。
これもあるブログのおかげ。
教会メンバーのブログの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/06188a062d02d0ec977ab3269d21f87b.jpg)
(さて、どれでしょう?
http://tokyo.antioch.jp/blog/ )
息子の受験で頭がいっぱいで、すっかり忘れてたので、思い出させてもらって本当に感謝です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます