ウラノス~Rejoice always!

賛美の力をとき放て!

ゴスペルグループ "ウラノス"の感謝な日々

ウラノスは、日本のゴスペルを歌っています。 グループの活動やメンバーの日々のことを記します。

無駄なものはない!

2013-05-27 | JOYの日記


私は今図書館でバイトしています。
学生時代に取った資格が、今活かされています。
先日も職場から資格の証明書を見せるように言われました。
まさか30年もたって、この証明書が必要になるとは思いませんでした。
捨てなくてよかった!

 Joy

豆苗

2013-05-25 | 食べ物、食べる事
一度使っても、また食べられると聞いて豆苗を買ってみました。
お水を一日1~2回取り替えるだけで、約1週間たちこんなに伸びました。


これからベーコンと炒めて朝のおかずにします。


収穫しました。


食べました。


もう1回は無理かな?

小さな願い

2013-05-22 | JOYの日記
この4月から新しい職場になりましたが、最近嬉しい事が。

仕事の後に寄れる、安いお店があればと願っていたのですが、
高円寺でもよく行くお馴染みのスーパーが、通勤途中にある事が最近わかったのです。
早速バイト帰りに寄ってます。
高円寺とここで、一週間のほぼ全部の食材はまかなえます。

嬉しい!

こんな小さな願いさえ覚えていてくださる神様に感謝します。

Joy

20130523-001407.jpg

20130523-001418.jpg

同じ日本でも

2013-05-22 | JOYの日記
我が家のテレビは、その日の天気予報が出る設定になってます。
それも、私の住む東京と実家の北海道の釧路の2箇所が交互にでます。
今日の東京は暑かったですよね。最高気温27℃。朝の予報通りでした。


だけど見てください。
釧路は、なんと10℃前後。
実家では、ストーブつけてたらしいです。


こんな地で育った私は、10年すんでもまだ東京の暑さに慣れません。

日本は、広い?!
もちろん世界はもっと広い。
海外宣教は第2ステージ。
いつどこに行っても対応できるように備えないと。
まずは祈りから。



弁当男子?

2013-05-21 | JOYの日記


我が家は男の子が二人。
一時は弁当いらないと言っていた大学生の長男も、最近また弁当に。
(学食と言えども、外食はお金がかかる事に気づいたようです。)

男の子の弁当は、とにかく肉!!
可愛くなんかしたら怒られます!

息子たちは、作る方でなく食べる方の弁当男子です。

そろそろ暑くなってきたので、梅は全体に散らしました。殺菌作用です。(本当は、混ぜ込んだ方がよいそうですが。)


北海道弁

2013-05-21 | JOYの日記
先ほどの続きです。
北海道出身を見破られた私は、「もしかしてことば?どこが違うの?」と聞いたところ「ごはん」でわかったそう。東京の人は、「はん」だそうです。アクセントが「ご」にあります。北海道の人は、微妙に違うらしいです。
このお兄さんも、北海道出身で自分も言われて初めて知ったそうです。
知らないうちに北海道人の香りを放っていたんですね。
でも、クリスチャンとしての香りを一番に放ちたいものです。
結局、美味しそうなデコポンをおまけしてもらい、ブログ掲載の許可もいただきました。
どこに載るのと聞かれて、教会と答えたものの、急いでいて説明しにくかったので、これ読んだらわかるからと言って、み声新聞を渡しました。
調べて教会に来て欲しいなあ。


20130521-142311.jpg

えー!どうしてわかるの!

2013-05-21 | JOYの日記
今路上で果物売ってるお兄さんに、「急いでますか?」と聞かれ、「これからご飯の用意しに帰るところ。」
と言ったとたん!
「もしかして出身、北海道ですか?」
まさしくそうですが、なぜわかったの? 続きは後ほど。



20130521-135300.jpg

対症療法

2013-05-20 | 教会


昨日の礼拝メッセージで不信仰に対する対症療法は、神さまの生きた証に触れる事と語られていましたが、私もたくさんの証に助けられてきた事を思いだしました。
たとえば、ある姉妹が小さい子どもを連れてイスラエルに行ったと言うみ声新聞の証に後押しされて、初めて家族でイスラエルチームに参加しました。
また、月刊誌に連載されていたある長老の証で当時不登校だった息子に希望を見出す事ができました。
数えればキリがありません。

私だけの秘密!はいけませんね。

緊張した~~!

2013-05-19 | ゴスペル
迎えた本番。
歌う前に、トークあり。

何言うのかわかんなくなって、下向いてますね。


緊張しましたが、それでもなんとか歌い切りました。


もっと祈って、練習して、外に出て、神さまが本当に示す本番に備えなきゃ!です。