レディスデイ 2013-04-24 | JOYの日記 今日はレディスデイ! 水曜日休みで嬉しいのは、これですね、 もちろん主人と行けば夫婦割りでいつも安いので、誘ってみましたが却下され、一人で行く事に。 まあ、ある意味予定通りですけどね。
休日 2013-04-24 | JOYの日記 職場がかわり、休日も変わりました。 今までは教会のお休みと同じ木曜日でしたが、これからは定休ではなく週によって変わります。 今週は今日がお休み。 このところ忙しく休みと言っても自分のための時間が無かったので、今日は久しぶりに映画を観に行くことにします。
納豆好き 2013-04-20 | JOYの日記 我が家の朝食はだいたいご飯なのですが、無性にトーストが食べたい時も。 今日は、そんな日でしたが、さて何かトッピングは無いかと冷蔵庫を開けると、納豆が。 ご飯に納豆は、定番ですが、私は納豆そのものが好きなので、よくそれだけでも食べています。 主人は、普通のピザトースト。 私は、納豆チーズトースト。 納豆とチーズ、どちらも発酵食品。以外とあいます。 ただし、私以外の家族は誰も興味をしめしませんでした。 だけど納豆好きになら絶対お勧めです。お試しあれ!
無視?! 2013-04-17 | JOYの日記 昨日仕事の帰り、息子と同じ高校の生徒が何人かで歩いていました。 信号待ちで止まっていると、高校生も近づいて来たので、見るとその中に息子も。 声かけようとしたら、息子が気づき、とっさに首を振られました。 だんだん息子は遠くなる? まあそんな年頃ですかね。 (教会の子どもたち。こんな頃が懐かしい!)
あくび 2013-04-16 | ゴスペル 今週も練習前に、発声練習しました。 今日から賛美の授業も始まり、そこでもやはり基本の発声をやりました。 共通して言われてたのが、あくびをするように!と言うこと。 呼吸法は、まだピンとこない所がありますが、あくびだけはできます。 何だかスッキリしました。
ゴスペルTV 2013-04-15 | ゴスペル 久しぶりにゴスペルTVに出演する事にになりました。 曲は、今検討中。 緊張せずに神様を礼拝できますように。 5月19日の6時15分からです。 http://gltv.jp/
発声練習 2013-04-10 | ゴスペル 昨日の練習から初めに発声練習をする事になりました。 指導してくれるのは、声楽科出身のOHNOさんです。 ♫ヒヒヒヒ ヒヒヒヒヒー 色々な筋肉を使って、発声するそうです。 こないだ風邪をひいて咳が酷かった時、筋肉痛になったけど、普段使わない筋肉使ってたんですね。 咳こんで喉が開いて、訓練次第ではそれからかえって声が出る人もいるんだそうです。 「へえー。」ですよね。 OHNOさんのうん蓄も面白いです。
またまた入学式 2013-04-09 | 教会 今日もまたまた入学式。 我が家のではなく、職場である神学校のです。 今日は5人の方が出席し、新しい門出を祝いました。 新入生といっても、10代から多分50代まで、幅広い年齢層。 だけど、思いは一つ。神様に従い、仕える事。 これから共に学べる事が楽しみです。 「兄弟たちは、小羊の血と、自分たちのあかしのことばのゆえに彼に打ち勝った。彼らは死に至るまでもいのちを惜しまなかった。」 黙示録12:11
入学式 続き 2013-04-07 | JOYの日記 さて、かんじんの入学式は、たんたんと進みました。 息子の大学は、都立の某大学。 都知事 猪瀬氏の祝辞がありました。 学生のオーケストラによる演奏は、 ジャジャジャジャーン! ベートーベンの交響曲第五番「運命」でした。 今時の学生は、こんな時もスマホでパチパチやってました。 式が終わり、息子と待ち合わせましたが、フレッシャーズスーツを着た男子はみんな息子と似たり寄ったりで、見つけるのが大変でした。 さて、このスーツ。 次に着るのはいつになるやら。 就活でも使えるように、体型が変わらないように願います!