もうチョットだけ何か足りない

いつもスタレビの事考えてる訳じゃないけど・・・

こんな時こそ

2009-03-22 19:39:07 | アロマ
お気楽主婦っぽい私ですが実は結構よわっちぃんです。

今日はねぇ~めっちゃ暗いねん。

あっかんわぁ~ なーんもやる気が起こらない。

仕事で嫌な事もあったし、他にもまぁ色々ね・・・・


こんな時こそアロマとちゃいまっか???



って事で今アロマ焚いてます。



今焚いてるのは

カモミール・ローマン

これは効果を調べて欲しくて単品でネットで買った。

他のはセット販売で一気に買ったのでかなりお安く買ったんだけど(12本で1万円ちょい)

これは1本10mlで3000円ちょいした。




まぁどういう効果かとかは


何をそんなに凹んでるねん

って思われそうなので言いませんが興味がある方は調べてみてください。


さっき開封して匂ってみた。

匂いはティートリーに似てるような気が私はした。

私の好きな匂いです。



で、元気になったんか?っちゅう話ですけどね。

そんなん匂い嗅いで突然イエーイ

ってなったら逆におかしいからね。 それって絶対変なもん入ってるで。


まぁ癒してくれてるような気はするわ。

また怪しい勧誘のおばちゃんみたいって言われるけどさ


今夜はティッシュに垂らして枕元においてみよう。


色んな写真一挙公開

2009-03-21 20:04:12 | あれこれ
色々撮ってた写真を一挙公開します。


水間鉄道(貝塚駅)




列車の中(待合室になってる古い電車の車内)




めさくさボリュームのあるオムライスのようなドリアのような物





セットのケーキとアイス 




イコちゃん


クチバシをみんなが触るから先が汚れてる











かなり長い間モクレンだと思ってた近所に咲いてるコブシの花

(モクレン科なんだからモクレンって事にしとこか?)

昔調べたんだけど花の下に葉が付いてるのがコブシらしいよ。

多分ね、多分・・・






貝塚ライブ ネタバレなし

2009-03-21 00:41:31 | スタレビ
貝塚終了しました。

これで私の単発ライブも終わりです。

次はテアトロンかな? 

ちょっと先は長いけどそれまでアロマったり、ライブに行く為に仕事で稼がなきゃならないので

バタバタしてたらすぐだよねぇ~。




今日はリラックスしてライブに集中できた。

私はいつもライブ中でも心がどっかに行ってしまう事があるので

今日もそれはあったけど心地よく時間が流れた。

色々と作り込まれてきて面白く参加できた。

さすがやなぁ~って思った。


今回は貝塚から水間鉄道に乗った。

この電車なかなかええ味の電車でね、写真を撮ったんだけどいまいちだったので

アップしないけど「何やってんだろう」を歌いたくなるような電車でしたよ。

ホームに着いたら電車が1台止まっていた。

よく見たらその電車のドアに「待合室」って張り紙がされていた。


そう、もうこっち側の線路は使われていないみたいで

電車が待合室代わりになってて中で待てるようになってた。

面白いねぇ~。

電車の中に料金箱があったりすごくレトロな電車だった。

行きは券売機で切符を買って、降りた駅は無人駅のようで

乗ってた電車の車掌さんが切符を受け取ってくれた。

帰りは切符を買わずに電車に乗って・・・貝塚駅に着いたらお金を支払うって形だった。


ランチへ

2009-03-20 08:21:42 | あれこれ
今日は貝塚コスモスシアターでスタレビのライブ

ネタバレしないので特に書く事もないと思うけど

また撮り忘れなかったら食べたもんの写真でもアップすると思います



前々日に「もしかしたら出勤になるかも」って旦那に言われて焦ったけど

なんとか無事当日を迎えられました。

私は娘を1人で留守番させるのがイヤで悩んだんだけど

旦那は「もう中2やで。それぐらいさせてもええ歳や」って言うた。

これ、逆じゃなくて良かったよね。

ライブに行く私が「もう大丈夫やから留守番させる」って言うて

旦那が「そんなん可哀想やろ」って言うたら喧嘩になってたよなぁ~。

旦那は留守番させる気で、娘に1人になる事を伝えたら

娘も当然のように留守番するもんだと思ったようだけど・・・・

やっぱり私はイヤだったので実家に連れて行こうかなぁ~って考えていた。

貝塚に連れて行く?とも思ったけど・・・まずチケットがソールドアウトってのも

あるけど多分娘が「お願いやから留守番させてぇぇ」って言いそうやもんな。

まぁ良かった良かった


と前置きが長いですが


今日のネタは昨日の話。


昨日はアロマの体験の時に出会ったゆかいな仲間達とランチへ行って来た。

体験の後私はアロマを習う事にしたけど、その2人はそのままになったので

普通ならそれで関係も終わるんだけど・・・

なんかそれぞれ惹かれるもんがあったのか、メルアドの交換をしてたので

昨日加古川に出てくる用事があると言うのでランチに行く約束をした。


加古川でランチってどこよ?って思った。

車で来られるようなので無難にショッピングセンターの中にあるとこになるかな?

って思ってたら

「お昼は○○へ行きませんか?」ってメールが来た。


・・・・なんでそんな店知ってるの?



この辺では安くて美味しいと評判のお店だけど・・・

チェーン店でもなく、大きくもなく、近所の人しか知らない店なのに

さすがちゃうなぁ~って思った。(何がどうちゃうねん


ランチタイム終了ギリギリに入店してガガガガと焦って食べた。



うどん、お刺身、天ぷら、鯛めし、茶碗蒸し、食後のコーヒーなどが付いて


・・・いくらやったっけ?(数字覚えるの苦手)

1000円ちょいでしたよ

満足できる内容でした


それからお茶に行こうってなって・・・

ペットカフェに行って来た。

ここのカフェのポイントはカワイイウサギがボーっと見つめてくれる事と

色々散らかった落ち付きの無い店内が魅力(?)だ。

なんといってもコーヒーにミルクを入れるって言うと

牛乳パックがドン
って出てくる所が最大のポイントか?


何もお構いできませんでしたが遠いですがまたいらしてください。

いつでも歓迎しますよ



うさぎは

2009-03-19 06:24:15 | うさぎさん
うさぎは犬や猫のように人になついたりしない。

でもそばにも来るし、頭をなでてやると気持ち良さそうにするしカワイイ。


私が思ううさぎの1番の特徴は・・・







警戒心ってぇのが無い。












こんな風に寝てたら(目が開いてるとこがまた怖い)

知らなかったら死んでると思うよね。

見慣れているけどたまに不安になって息をしてるか確認するもんな。










下になった手が微妙に浮いてるんが萌えポイントです。