![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/f131d560646868c6e308d3ac96d50871.jpg)
No.251の表紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/63f8d9ee7c0eb8e27e6c717a2a80f05f.jpg)
目 次
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/f878d9f18f6a34ac29343353f2909eac.jpg)
※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。
eとは評論、エッセイ一般をさす。
入とは新人入選作品をさす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/f878d9f18f6a34ac29343353f2909eac.jpg)
(管理人編)目録
※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。
eとは評論、エッセイ一般をさす。
入とは新人入選作品をさす。
ちょっと紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/60744b01f9d776d157f518a1be0a3d1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/60744b01f9d776d157f518a1be0a3d1f.jpg)
纏手かほり 235号、239号、245号に次ぐ第4弾作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/98d6957e05de200acb7f48453db7feb7.jpg)
No.250の表紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/331e9832b6905da09dc7501f91f06193.jpg)
目 次
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/f0329a97122c36e17b6c2bebd6e53969.jpg)
※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。
eとは評論、エッセイ一般をさす。
入とは新人入選作品をさす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/f0329a97122c36e17b6c2bebd6e53969.jpg)
(管理人編)目録
※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。
eとは評論、エッセイ一般をさす。
入とは新人入選作品をさす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/47/ab9107c0c1c1cdcb0a92c4c5e24a362a.jpg)
No.249の表紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ca/ff1f41a62dbf413041f48f065709597d.jpg)
目 次
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0e/339295762a4ee99328aff4f37c899b58.jpg)
※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。
eとは評論、エッセイ一般をさす。
入とは新人入選作品をさす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0e/339295762a4ee99328aff4f37c899b58.jpg)
(管理人編)目録
※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。
eとは評論、エッセイ一般をさす。
入とは新人入選作品をさす。
ちょっと紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ef/dfa6b87a7cdee236e4d49fc0da0ef761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ef/dfa6b87a7cdee236e4d49fc0da0ef761.jpg)
船木多佳子『家の話』でガロ初入選。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/dc1404e6a0485909359397d899260f0d.jpg)
No.248の表紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/b9c0a64183fe7a7f3e3921e7883c2f7f.jpg)
目 次
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/fce347734d45694f0b896f23d135400b.jpg)
※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。
eとは評論、エッセイ一般をさす。
入とは新人入選作品をさす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/fce347734d45694f0b896f23d135400b.jpg)
(管理人編)目録
※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。
eとは評論、エッセイ一般をさす。
入とは新人入選作品をさす。
ちょっと紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/6b6b2c78f0cb0b8783ec23b017874f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/6b6b2c78f0cb0b8783ec23b017874f3a.jpg)
境川一徳『Bの悲劇』でガロ初入選。
ガロ表紙集No.237~No.247
1984年1月~12月号の表紙集です。
表紙は全て湯村輝彦担当。
背表紙デザインは、羽良多平吉
1984年1月~12月号の表紙集です。
表紙は全て湯村輝彦担当。
背表紙デザインは、羽良多平吉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/e9897ddc2c0121bf8ae423dfea0627d7.jpg)