お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

庭の昆虫

2018年06月17日 | 昆虫

今日は曇り空。涼しい日になりました。夕方には青空も出てきて、少し良い感じ。

庭では昆虫が気になるようになりました。

ハイビスカスのベートーベンの葉にはテントウムシ。ナミテントウでしょうか・・・

 ツルバラの葉には、ドロバチでしょうか・・・まだ孵化したてなのか、頭が大きいですね。

バラのセントパトリック。蟻がウロウロしていました、

ホームアンドガーデンには、ヨツスジハナカミキリ

ツマグロキンバエが横に来て蜜を吸いた気にしていましたが・・

諦めたようです。

こちらは、キンカンに来たアゲハの幼虫。ナミアゲハのようです。3令幼虫ですね。

他にもアシナガバチとか来ていましたが撮れず・・・でも、色々と出てきていますね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿