ここ最近庭で見た昆虫とかです。
ヤマトシジミを珍しく発見
翅を開いているところも久しぶりに見ました
バラのピンクダブルノックアウト・・・で獲物を待ち伏せしているのはササグモ
百日草の花に寄ってきた小さなヒラタアブ
アオスジアゲハは久しぶりに
アゲハの幼虫をキンカンの木で発見しました。
日向に出てくるニホントカゲ
ジジジジと鳴いているシジュウカラ
そして小さなテントウムシ
ここ最近庭で見た昆虫とかです。
ヤマトシジミを珍しく発見
翅を開いているところも久しぶりに見ました
バラのピンクダブルノックアウト・・・で獲物を待ち伏せしているのはササグモ
百日草の花に寄ってきた小さなヒラタアブ
アオスジアゲハは久しぶりに
アゲハの幼虫をキンカンの木で発見しました。
日向に出てくるニホントカゲ
ジジジジと鳴いているシジュウカラ
そして小さなテントウムシ
今年初めて見た赤とんぼ・・
ニラの小さな花にやってきた小さなアブ。花の大きさよりも小さい・・
アカジソの花にやってきたのはスズバチ。
葉に止まっていたのはゴマダラカミキリ・・幼虫は害虫です
いつものカマキリ・・・ 水撒いてたら飛び出してきました
こちらも水撒いていたら出て来たカナヘビ・・
またまたやってきたシジュウカラ。今日は幼虫を捕まえて食べていました。バラの葉に居た幼虫だと思いますが、葉を食い荒らすので・・・全部どうぞ、って感じです。
初夏の球根の花・・・ユリの様子です。
スカシユリのエルディボ。続々開花中。
花が大きくて派手な黄色の色
誘われてきたのか・・ベニシジミが止まっていました
矮性のミゼットピンク。開花が進んでいます。
↓ミゼットカサブランカ(白)の蕾が出てきています。タカサゴユリはまだ蕾が出ません。
カサブランカはピンクは蕾がありますが、白が出てこない。テッポウユリの蕾が段々と膨らんで色が出てきています。どんな花が咲くのかな。
春先に咲いたニホンズイセンは球根を掘り上げました。消毒して換装中。これはほんの一部ですが・・
今日は一日暖かい日になりました。風も無く、陽射しも強く・・ 日向を歩いていたら汗をかくほどです。
暖かい日・・菊の花の香りが凄いです。昆虫も花の香りに吸い寄せられていますが、今日は珍しくこの時期の割にミツバチがやってきました。
いつものイチモンジセセリもやってきました。
ヒメアカタテハは黄色い小菊にやってきました。
こちらはアブ・・クロヒラタアブかな
急に涼しくなって、気温の低い朝は15度に・・・昼間も楽な気温になりました。
今日はナミアゲハがチェリーセージにやってきました。
ポーチには、ニホントカゲが参上。サンダルのところに・・
その後に、同じようなところにやってきたのは、まだ若そうなカナヘビ。まだ小さい・・
日向があると、ウロウロと出てくるのかな・・
今日も晴れた空を雲と飛行機が横切って行く・・・
今日はタマスダレが咲きました。あちこちに蔓延ったので最近はポットに入っています。
もう一本のユズも花が咲きました。こちらの方が花は少な目。
ANA AirbusA321とターンアラウンドしてきたフィリピンエア機
キキョウの蕾が出てきました。白と青の二種類・・・
ニラの花はあちこちで開花中・・
ニラの花に来ていたのはセグロアシナガバチが二匹。
一匹はずっと蜜を吸っていましたが、もう一匹は顔洗っていました。
近づいても気にしていなかったので、動画を撮ってみました。途中向かってきて焦りましたが・・・
午後になっても咲いているアサガオ、苞が沢山色づいたブーゲンビリア
日が暮れてきて、今日も月が出てきました。少し丸くなってきた・・そんな空を横切って行く旅客機(JAL JA614J)
日向になった庭には昆虫も色々。
セグロアシナガバチはちょっと大きめ。スズメバチの仲間。
対照的に小さな アオスジハナバチは花粉球を足に付けて蜜を集めているようです。
花粉の付いていない別の個体。顔洗ってる
動画でもどうぞ
ムギワラトンボは今日もやってきました。
小さな蝶は、、、ヤマトシジミですね。
庭でひっくり返っていた甲虫・・ゴキブリかと思ったらコガネムシ・・
どっちにしてもダメですね・・害虫です
花が増えてくると虫が色々とやってきます。
今日はアオモンアジアイトトンボがやってきました。庭にイトトンボが来るのは珍しいです。(というか気付かないのかもしれないですが)ずっとローズマリーに捕まっていました。
ラベンダーには昨日と同様にミツバチが一匹だけ・・捕まらないように・・
グラジオラスの花が段々増えてきました。
電線にやってきたのはシジュウカラ。ジュジュジュジュ・・と鳴いて飛んでいきました。
今日は日差しのある日に。最高気温は23度。秋らしい高い雲が出ていました。
庭の花はコスモスとメキシカンブッシュセージ
黄色いバラは開ききりました。
今年初めて見た成虫のカマキリ。いきなり目の前に出現・・・
手を差し伸べたら降りてきました。
夕方になると現れるホシホウジャク。蜜を求めてコスモスとメキシカンブッシュセージの花に
先週も顔を見せたカナヘビ。背中が少し黒っぽくなってきた感じがします。
台風一過の秋の空・・青い空を飛んでいく飛行機。
ANAのSTARWARS C-3PO
アカトンボがシランの実に止まっていました。秋っぽい風景・・
色が赤っぽいカナヘビが出てきました。まだ若いのかな・・いつもと色が大分違う
何度も出てきました・・
台風19号は伊豆半島に上陸して神奈川ー東京ー千葉ー茨城・・・千葉あたりでは960hPa
見難いですが、風が左回りに回っています。千葉県は赤いところに有ります・・風凄かった。
earthというサイトの情報です。
今日の最高気温は25度。日差しが無いのがちょっと寂しいですが。。でも涼しい。 窓を開けたままにしておけます。
メキシカンブッシュセージの花に管を伸ばして蜜を吸う、アゲハチョウ。
クマバチもやってきましたが、ハチには無理でしょう・・・
クマバチの好物はチェリーセージの花。白も赤もどちらにも来ます。
あまり昆虫が来ないのはローズマリーの花。小さいです。今は花の時期??
久しぶりに写真に収めることができたのは、ニホントカゲ。肉食で昆虫を食べるはずですが、蟻は襲わないのかな・・
ノロノロと出たり隠れたりしていました。
セミの鳴き声が段々と減ってきて、夜になると秋の虫の音が聞こえるようになりました。
季節の変化はこういうところにも表れますね。
庭であまり見なかったオンブバッタが目の前にいきなり出てきました。
チェリーセージの花が好きなのは、クマバチ
夕方に時間にはオオスカシバがやってきました
↓電線にはトンボが・・・アキアカネ?
珍しく表れたのは、エナガです。
すぐに居なくなりましたが、少し遠くの電線に集まっていました。
そして、もう一羽、電線にやってきたのはヒヨドリ。まだ若そうですね。
すぐに飛び去って行きました。親鳥と一緒かな・・
雨上がりの訪問者です。
まずはヤマトシジミがチェリーセージの葉で休憩
目の前の電線にはスズメが飛来
白いチェリーセージの花にはクマバチが
白い花だけかと思ったらラベンダーにも
赤いチェリーセージにも・・何でもいいのか・・
久しぶりに見たミツバチ。最近はあまり見ない気がします。こちらはセイヨウミツバチでしょうか
こちらは小さい種類の二ホンミツバチ?
マルハナバチは花粉球を足に付けて蜜を集めているようです
ヒメハラナガツチバチがミントの花にやってきました。この蜂はミントが大好物のようでいつもこの時期に来ます。
アシナガバチもやってきました。以前はこの辺りに巣を作られてしまいましたが、今はどこにあるのかな・・花に止まらずに飛び回りながら獲物を探している感じでした。
外で何かが飛んでいる影を感じたら・・ツバメでした。珍しく、と言うか初めて4羽も電線に止まっているのを見ました。一羽が飛んだり戻ったりしていましたが、飛ぶ練習しているのかな・・・
今日は一日ナミアゲハが行ったり来たり・・
折角飛んでいるので、被写体になってもらいました。
今回は出来るだけ飛んでいるところを撮る。。という事ですが、難しい。
翅がぶれているのが1/300.止まっているのは1/2000です。
ユズの木に止まって・・・・産卵だろうか
暖かくなってきて、昆虫も出てきました。ハチやアブがぶんぶん飛んでいます。
ミツバチは、ローズマリーの花がお気に入りのようです。
バラのホームアンドガーデンの葉に止まった蜂。アシナガバチ。
↓クロクモバチかな
小さくて分からないけど・・