お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

キク科の花も沢山咲いています。

2018年05月27日 | 

今日の強い日差しの中のキク科の花たち。昨日は曇りだったので一部撮り直しも。

オステオスペルマム ダブルファン(パープル)が咲きました。

(コーラル、ゴールドが先に咲いたので、これで3種類が咲きました)

 

オステオスペルマム ダブル。氷のような青い色・・複雑な形が良いですね。

 

↓ガザニア  と  マリーゴールド↓

 

↓ピンクマーガレット  と   オステオスペルマム↓

 

↓ ヘリクリサム

↓キンセンカはもう終わりかな・・


庭の昆虫と草木いろいろ

2018年05月27日 | 

今日は曇りという予報だったので日差しは期待していなかったのですが、薄曇りで十分な陽射しが。そんな中の昆虫と草花色々・・

昨日は公園で蝶を見ましたが、今日は庭に蝶が来ていました。

 

こちらはアザレアの葉に居たテントウムシのさなぎです。

 

今日も見つけたキキョウソウ。

 

サツキは今日の日差しで結構咲いた気がします。

 

 

花ユズの花がまた咲いています。先に咲いたところは、膨らんできました。実がなるのかな・・

 

黄色のスカシユリのエルディボ・EL DIVO)の蕾がだいぶ大きくなりました。ムラサキシキブも蕾が出来てきました。

 

ゴーヤとアサガオ。順調に大きくなっている感じがします。

花の終わったシクラメンは、日陰に。

新たな仲間。口紅シランとケイビアヤメ。

 

大輪のジャーマンアイリス(TAKII)  レアートリート。
いつもの黄色い品種の仲間です。

 

ミョウガはプランターに植えて二年目。今年は採れるかな。パッションフルーツは大きな鉢に植え替え。

 


【バラ】今日もバラの花が綺麗なので・・しかし・・

2018年05月27日 | バラ

レッドレオナルドダビンチ

綺麗に咲いています。3つ目の花。真っ赤です。

先に咲いた二輪は、少し朱色っぽくなります。

ミミエデンの二鉢目。綺麗に咲きそろいました。

先に咲いた株はちょっとミミエデンぽく無い雰囲気もありましたが・・

サンライトロマンティカに二番花。今日が良い感じの花になっていますね。

今までリスト落ちしていたバラ。

フランクリースカーレット。蕾は未だですが新芽は出てきています。

先に咲き終わった黒真珠。根元が膨らんできました。

バラ科のハナカイドウ。枝を切ってみたら・・・黒い丸っこいものが葉の根元に沢山いました。

どうもこれはタマカタカイガラムシみたいです。こんなのが居るとは・・


サツキの開花と他の花たち

2018年05月26日 | 

庭ではバラの勢いが凄くて陰になってしまっているのが、さつき(皐月)。

やっと咲き始めました。

 

結構たくさんの蕾があります。

 

地味に花が咲いているのは、オモト。もう少し膨らんできていますが・・

 

ミヤコワスレはそろそろ最後になりそう・・・

 

シバザクラもあと少しだけ・・  スイートピーは種が出来始めています。

 

オステオスペルマムは花が小さくなってきています。 ヘリクリサムは最初の花が終わったところですね。

 

地植えのガザニアが満開に。

ジュリアンも先週のまま維持しています。

 

花が沢山は・・チェリーセージ。ホットリップスは真っ白に。

 

クレマチスはハーグレイハイブリッドが。札を付けました。カンナは今年も伸びてきました。

 


色づいたアジサイ

2018年05月26日 | 

今日は九州が梅雨入りしたとの事です。梅雨の時期の花・・・アジサイです。

公園のアジサイはまだそれほど色づいていませんでしたが、庭のアジサイはだいぶ色づいています。

今年は花が多いような気がします。

 

 

  

 

こちらは鉢植えのアジサイ。

コンペイトウは額が伸びてきました。

他の鉢でも葉が出てきて、大きな株は蕾を持ってきています。↓

 

梅雨の前ですが・・・カタツムリが雨上がりに地面を歩いていました・・歩かないか・・


【バラ】ホームアンドガーデンとツルバラの花ビラの枚数

2018年05月26日 | バラ

一気に花を沢山咲かせてくれた、ホームアンドガーデンとツルバラ。そろそろ終わりになりそうです。

今年のホームアンドガーデンは本当に沢山の花が咲きました。花が咲いてから、強い南風もあれば、強い北風も・・その影響で枝が何本も折れてしまいましたが。。。それでもこれだけ咲きました。

 

↓真ん中の花が最初に咲いてから、周りの花が咲きます。。。

 

ツルバラもそろそろ終わりになります。

↓最初のころに咲いた花はもう黒くなってきてしまっています。

 

最後にせっかくなので、二種類の花をバラシて花びらの数を・・・

ホームアンドガーデン:75枚

   ネットを見ると花弁数は30枚くらいと書いてい有りますが、、

ツルバラ:81枚+額にまだ着いている分があるかな・・

花はツルバラの方が全然小さいのに、花びらの数が多いとは・・

花の数は。。全く数える気になりません・・


[バラ]レッドレオナルドダビンチとミミ エデン

2018年05月26日 | バラ

今日、花が沢山咲いてきているバラの花、二種類。レッドレオナルドダビンチとミミエデン

レッドレオナルドダビンチはやっと咲きました。花の形が美しい・・

Red Leonardo da Vinci 作出国: フランス 作出会社: メイアン 発表年: 2003 年
花色: クリムゾンレッド~ピンクがかった赤 花形: クォーターロゼット咲 花弁数: 50 枚
花径: 8~9 cm 樹高: 1.5 m 

ミミエデンは二鉢。後に咲いた株は沢山の蕾がついています。

先に咲いた鉢。

 

後の鉢のほうが外側の花びらが綺麗に白っぽくなっています。

今週のトピックスの二種類でした。


[バラ] これから咲くバラたち

2018年05月26日 | バラ

これから咲くバラたち。早くも早いものは二番花になってきました。

クリーム色のサンライトロマンティカの二番花が早くも咲き始めました。

セントパトリックも黄色い花びらがハッキリ見えてきました。もう少しです。

 

 

ファイヤーワークスラッフルも割れ目から黄色い色が。どんな花が咲くのか楽しみです。

Fireworks Ruffle 作出国: オランダ 作出会社: インタープランツ 発表年: 2014 年
花色: 黄色弁先赤みがかる(夏は黄色単色)花形: 深裂弁ポンポン咲き 花弁数: 150 枚
花径: 8~9 cm 樹高: 0.8~1.0 m 樹形: 半横張り性 芳香の強さ: 中香

 

マリアカラスは去年小さな花が年末に咲きましたが、今度の一番花はどうでしょう・・

Maria Callas 作出国: フランス 作出会社: メイアン 発表年: 1965 年
HT 四季咲き、花色: ローズピンク 花形: 半剣弁高芯咲 花弁数: 35~40 枚 花径: 12~14 cm
樹高: 1.1~1.2 m 樹形: 横張り性 芳香の強さ: 微香

 

ピンクフレンチレース(Pink French Lace)四季咲き中輪 グレー味のあるピンク

作出  2004年  日本 武藤忠志氏 系統  F フロリバンダ  交配 French Laceの枝変わり
花色  ピンク 花形  波状弁咲き  花径  中輪  芳香  中香 開花  四季咲き

花かがりの蕾もだいぶ膨らんできました。4つ位有ります。

 

不明の6号鉢の花。赤い花が咲いてきました。

 

これも二番花(ハイディ クルム ローズ:Heidi Klum Rose 6号鉢の花)

 

2018年のバラ

蕾があるのは、セントパトリック、花かがり、マリアカラス、ファイヤーワークス ラッフル、ピンク フレンチ レース

残るは、ダブルディライト、黄色い花の6号鉢、伊豆の踊り子、ルイの涙、ローズうらら、ウェディングベルズ、エアフロイリッヒ、グラマラス ラッフル、マリー アントワネット、・9種類でしょうか・・・・


公園散歩はカワセミがお出迎え

2018年05月26日 | 日記

今日は冴えない天気・・・薄曇りから曇りに・・陽射しは弱く。でも、涼しめです。最高気温は25度。割と過ごしやすい気温です。

午前中は何時もの公園に。人が少な目で静かな感じだからか、池の真ん中に立っている枝にカワセミが居ました。

落ち着いた感じで・・・

 

池のスイレンの花はだいぶ減ってきました。

地上は色々な雑草が・・ノゲシに蜂・・とヒメジョオン

鳥のさえずりは結構聞こえるものの、見えるのはヒヨドリくらいで・・

珍しい蝶がいました。サトキマダラヒカゲ

 

飛んで行った蝶を追いかけたら・・・オオスズメバチがいました。驚き・・何やら木を掘っているような・・・

この蝶はどうもスズメバチの傍が好きらしい・・

桜が咲いてから約二か月。桜に実がなっていました。未だ鳥に食われていない。。のか、まずいのか・・

 

公園のアジサイもところどころで咲き始めています。これはガクアジサイ。蜂のそばにありました・・

最近は鴨と亀が減った気がします。。なんでだろう。  こちらはムラサキツユクサ ↓

 

カワセミ見たので今日の散歩はOKでしょう・・・


【バラ】今日もバラです

2018年05月20日 | バラ

折角満開になっているので、毎日ですが・・・

一期咲のツルバラ。

 

ホームアンドガーデンは、強い南風のあとに北風に吹かれてしまって、枝がだいぶ折れてしまいました。。

でも、まだこれだけの花が咲いています。ホームアンドガーデンは四季咲きです。

 

 

花いっぱいの枝とまだ蕾の枝があります。

 

レッドレオナルドダビンチとミミエデン、、今週咲きそうです。

 

今日もパシュミナ、中の花びらが開いたような。。小さく変化しています。

↓花かがりはちょっと出遅れましたが・蕾が大きくなってきました。

 

セントパトリックの蕾が膨らんできています。黄色い花、楽しみです。

 

マリアカラスは昨年雨でうまく咲かなかったので花を見たいです。

 

サンライトロマンティカは二輪目です。

 

 

 名称不明の赤い花・・二番花の蕾です。

  


新入りガザニアとキク科の花たち

2018年05月20日 | 

昨日の写真にもありますが、ガザニアは仲間増強・・・

白地に紫のラインが入っている。。名前は不明・・

黄色い花は横から見ると二段になっている・・

 

地植えのガザニア

キク科のヘリクリサム(カイガラソウ、ムギワラギク)。パステル(ローズ)は満開になりました。

春から咲いているキク科の花たちは、段々と花が小さくなってきました。

オステオスペルマムは、だいぶ花が小さくなってきました。

ダブル オステオスペルマムも花が小さくなっています。

マリーゴールドも大分小さくなりました。

ヤグルマギクも終わりそう・・

そろそろ終わりになってきている、シバザクラとキンセンカ


イングリッシュラベンダーへ

2018年05月20日 | 

ラベンダーも季節が変わりつつあります。

羽が付いたような花が咲いているフレンチラベンダー。

本体に小さな花が咲くのですが、もう大分終わって来ています。

こちらのフレンチラベンダーのウイズラブもそろそろ終わりそうです。

次のラベンダーはイングリッシュ種。細い茎が長く伸びて蕾が出てきました。

  

イングリッシュラベンダーは花は小さいし期間も短い・・・夏の花です。


新入りはパッションフルーツ

2018年05月20日 | 

今年も新しく仲間入りしたパッションフルーツ。去年は2株一昨年は一株最初に買ったのは2013年

緑のカーテンにもならないし、まだ花を見たことがありません。

学名:Passiflora edulis 和名:クダモノトケイ(果物時計) 科名 / 属名:トケイソウ科 / トケイソウ属(パッシフロラ属)

左はカネコ苗種のきさらづパッション受粉後2-3か月で収穫とのこと。受粉のしかたもあります。

今年はどうなるでしょうか・・・

実のならないトケイソウ。今日は一輪でした。

クレマチスはハーグレイハイブリッドが沢山咲いています。他にも蕾が出来つつあります。

春の球根はそろそろ終わり。

最後のアネモネ、頑張っています。

アリウム ピンクジュエルはもう種が膨らんできています。

 


キキョウソウが咲き始め

2018年05月20日 | 

今日は涼しい一日になりました。半そででは寒い位です。

今日の花は、キキョウソウ。蔓延ってしまったので、結構抜いているのですが、花が咲いているのを見つけてしまいました・・・小さくて可愛らしい花なのですが・・

 

他の草花はと言うと。。  まだまだ元気なパンジー。3種類とも元気に花が咲いています。

 

ジュリアンはまた元気に花が咲いています。

 

サクラソウはもう終わりです。

朝顔とゴーヤです。これから伸びていく・・予定です。

 


地植えのガザニアと準備中のアジサイ

2018年05月19日 | 

夕方からはスッキリ晴れて、良い天気に。久しぶりに見た夕焼雲・・

地植えにしていたガザニア(ガザニア ビッグキス イエローストライブ)の花が咲きました。ガザニアが地植えで冬越しできたのは初めてです。去年の記事には一年草と書いてある・・去年よりも色が濃いような気がします。

朝はまだ閉じていましたが・・・蕾が沢山出てきています。

鉢植えのガザニアたち・・

 

スイートピーも花が沢山になってきました。

 

夏越しが難しいジュリアン。。今年はまだ元気に咲いています。

 

沢山の花が咲いているのはチェリーセージ。クレマチスはこのハーグレイハイブリッドだけが咲いています。

 

バラの一番花が咲き誇っていますが、この後の季節はアジサイへ。

花の準備がだいぶ出来てきました。

 

鉢植えのアジサイも少し遅れて蕾が出てきています。コンペイトウは今年も元気に育っています。

 

他にも鉢は3つ。

 

 

アジサイを追いかけて蕾を膨らませているのがスカシユリです。

今日の自衛隊のヘリコプター。UH-1J。 D1のマークは、第1師団(1st Division) なのだそうです。昼頃まではこんな空色でした・・