今日は朝から小雨の日でした。夕方になってやっと晴れてきました。午後からは北風に変って昼間はムシムシ22度でしたが、北風になってからは涼しくなりました。
今週の花はまずは、黄色いスカシユリのエルディボ。色が映えます。
そして、いつも少し遅めなサツキ
クレマチスは、ビルデリオオンが咲きました。
こちらは先に咲いたグラディスピカード。種が出来てきました。
お馴染みの赤いベゴニアが咲き始めました。今年は早め。
ナンテンの花も咲き始め。今日は2輪が開花です。
レッドオニオンの花も早いものは満開になりました。
ルピナスは最初に買った大型の株はまだ花が残っています。葉は水を弾くので、霧雨の後の葉には細かな水滴が沢山。
チェリーセージは花がいっぱい
シランは最後の一輪 スイートピーもまだ咲いています。
ミヤコワスレは花がありますが、花が小さくなってきています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます