お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

【球根の芽】

2021年01月02日 | 

今日も良い天気になりました。風が無いので日向は暖かです。でも水は凍っていました・・

早春を彩る球根が成長してきています。3月頃には咲く予定です。

いつもの普通のヒヤシンスは花芽が見えてきました。

 

八重ヒヤシンスのプリンスオブラブ

去年のままのアネモネ

 

今年新たに植えたアネモネの球根も芽が出てきました。ラナンキュラスも新入りの球根。

 

ジャンボクロッカス   と、これはクロッカスか、ムスカリか・・。他にも地植えしたのがあるのですが、まだ出てきていません。

 

ミニアイリス ポーライン

ブルーキャンドルは今年は今からサークルを立てました。

キンセンカは種を撒きました。

他にはチューリップなどがありますが、まだ先ですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿