お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

[バラ]今日のバラは、ソドオリ姫

2018年11月03日 | バラ

今日のバラの花は、ジョージバーンズを先に紹介しましたが、まだ他にも咲いています。

今日は大きなHTの白い花、ソドオリ姫が綺麗に開花しました。

晴れた青空をバックに撮影です。

 

「そどおり姫」ソドオリヒメ衣通姫【そどおり姫】Sodori-Hime; La Blancheur; ラブランシュール
HT ハイブリッドティー、緑がかった白、樹形:半直立性、剣弁高芯咲き、四季咲き
交配  White Knight × White Prince  作出年:1975年、作出者:小野寺 透作、出国:日本

 

 

 ↓ アブラカダブラの花が咲きました。こちらもHT。大きな花です。

 

 

 ↓ 黒真珠も花が続いています。台風で古い幹が折れてしまいました・・・

新しく出てきた枝にも花が咲いています。  新芽もまた出てきていますので花が続きそうです。

 

HTのジェミニ。二輪続きましたが、今回はこれで終わりです。 

↓ 伊豆の踊り子は、一輪ずつですが、このところ開花が続いています。

 

 

 6号鉢の薄いピンクの品種(ロイヤル ハイネス)。

 

 

↓ ホームアンドガーデンの花は一輪だけですが咲きました。新芽が出てきているのでこれからです。

 

 

秋バラの季節ですね。でも、これからの蕾はそんなに無さそうな感じです・・・

2018年のバラ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿