まだ道路には雪が残っています、、
ビデンス(ウインターコスモス)が咲き始めました。
キク科 / センダングサ属
一昨日の雪は庭ではほとんど解けましたが、まだ一部残っています。ニホンズイセンを植えた場所ですが、ニホンズイセンは寒さに強いので大丈夫そう。でも、既に咲いていたニホンズイセンは茎が折れてしまいました。
なんとか踏ん張っている2本・・
ユリのミゼットカサブランカの芽が出てきているので心配でしたが大丈夫そうな感じ。ヒヤシンスの蕾もだんだんと大きくなってきています。
アザレアの蕾もあるのですが、こちらはどうかな・・・
シランが植えてある花壇もまだ雪があります。雪の後も元気なヒメツルソバ
雪が積もってたマンリョウは変わらず赤い実が沢山
散歩にも出たのですが、カメラにカードが入っていなかったので風景だけ・・・
だったのですが、ジョウビタキが庭にやってきました・・・
JAL JA621J 成田発で高度7600m
久しぶりの夕方の飛行機雲 Hawaiian Airlines N393HA Airbus A330-243 11,500m
今日の月齢は5.4 冬の空は綺麗です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます