今日は冴えない天気・・・薄曇りから曇りに・・陽射しは弱く。でも、涼しめです。最高気温は25度。割と過ごしやすい気温です。
午前中は何時もの公園に。人が少な目で静かな感じだからか、池の真ん中に立っている枝にカワセミが居ました。
落ち着いた感じで・・・
池のスイレンの花はだいぶ減ってきました。
地上は色々な雑草が・・ノゲシに蜂・・とヒメジョオン
鳥のさえずりは結構聞こえるものの、見えるのはヒヨドリくらいで・・
珍しい蝶がいました。サトキマダラヒカゲ。
飛んで行った蝶を追いかけたら・・・オオスズメバチがいました。驚き・・何やら木を掘っているような・・・
この蝶はどうもスズメバチの傍が好きらしい・・
桜が咲いてから約二か月。桜に実がなっていました。未だ鳥に食われていない。。のか、まずいのか・・
公園のアジサイもところどころで咲き始めています。これはガクアジサイ。蜂のそばにありました・・
最近は鴨と亀が減った気がします。。なんでだろう。 こちらはムラサキツユクサ ↓
カワセミ見たので今日の散歩はOKでしょう・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます