ぷれでたの日記

ゲーム記事が中心です。投資もやってます。コメントはツイッターまで。無断転載禁止。

伝説のオウガバトル(SFC)

2024-02-25 00:01:00 | ゲーム




SFCエミュレーターで 伝説のオウガバトル をやってみた。

エミュレーターの使用は自己責任でやって下さい。



1.伝説のオウガバトルとは(自己責任でやってね)

 古代の西洋の伝説っぽいのを取り上げたシミュレーションゲーム。
 ユニットを成長させる事も出来るのでRPGの要素も入っている。

 このゲームはそれなりに有名で知っていたのだがいまいち気が進まないので
 やっていなかった。難しそうだしダークな設定の感じがしたためだ。
 今回やった感想はやはり勘は当たっていたというものだった。
 難易度も高いし気楽に出来るゲームでは無さそう。

 どちらもSnes9xとMesenエミュレーターでの動作を確認している。
 ひととおり遊んだので色々と書いていきたい。



2.チートしてみる(自己責任でやってね)

 公開されているチートはあるのでそれを使用した。

 ・お金と聖なるアイテム、初期5ユニット(主人公ユニット?)を強化するものだ。
 ・入力方法は下記を参照してMoneyのみ入力するとsnes9x-x64.exeと同じフォルダ内の
  cheatフォルダ内に .cht ファイルが出来るのでエディタで下記を追加すればOK。
 ・そのままではチートONにはならないのでエミュレーターでチェックを付ける。
  ONになるとファイルにenable行が追加されるので面倒ならそれもファイルに追加もよい。
 ・6人目以降も同じアドレス差で並んでいるのでもっと楽にやりたい人は追記して下さい。

 ・残念ながら主人公のデータはちゃんと変更されてない様でエンディングは残念なものになる。
  そこまでの戦闘は正常に行われて十分に強いのだが。エンディングまでは一応行ける。

 ・入力方法はSnes9xの記事を参照して下さい。
  ゲームを起動、Cheat-Game Genie---、Cheat Code Cheat Description入力、Add(変更はUpdate)
 ・データはDescription(説明)、Code(アドレスとデータ)の順です。

cheat
name: Money
code: 7e157a=10

cheat
name: アイテム
code: 7E157E=1E+7E157F=20+7E1580=1F+7E1581=20

cheat
name: HP1
code: 7E099B=03+7E099A=E7+7E0ADB=03+7E0ADA=E7

cheat
name: HP2
code: 7E099D=03+7E099C=E7+7E0ADD=03+7E0ADC=E7

cheat
name: HP3
code: 7E099F=03+7E099E=E7+7E0ADF=03+7E0ADE=E7

cheat
name: HP4
code: 7E09A1=03+7E09A0=E7+7E0AE1=03+7E0AE0=E7

cheat
name: HP5
code: 7E09A3=03+7E09A2=E7+7E0AE3=03+7E0AE2=E7

cheat
name: 1 Ali Str Agi Int Cha Luk Cost
code: 7E0C1A=C8+7EF24C=C8+7EF2EC=C8+7EF38C=C8+7EF42C=C8+7EF490=C8+7EF4F1=00

cheat
name: 2 Ali Str Agi Int Cha Luk Cost
code: 7E0C1B=C8+7EF24D=C8+7EF2ED=C8+7EF38D=C8+7EF42D=C8+7EF491=C8+7EF4F3=00

cheat
name: 3 Ali Str Agi Int Cha Luk Cost
code: 7E0C1C=C8+7EF24E=C8+7EF2EE=C8+7EF38E=C8+7EF42E=C8+7EF492=C8+7EF4F5=00

cheat
name: 4 Ali Str Agi Int Cha Luk Cost
code: 7E0C1D=C8+7EF24F=C8+7EF2EF=C8+7EF38F=C8+7EF42F=C8+7EF493=C8+7EF4F7=00

cheat
name: 5 Ali Str Agi Int Cha Luk Cost
code: 7E0C1E=C8+7EF250=C8+7EF2F0=C8+7EF390=C8+7EF430=C8+7EF494=C8+7EF4F9=00

 Snes9x
 Mesen



3.スローモーションしてみる(自己責任でやってね)

 ・このゲームはスローを使わなくても良いが相手の動きが早いと思ったら少し遅くする。

 ・エミュレーターの実行速度の変更は装備されていてキー割り当て変更で便利に使える。
  私は左スティックで方向制御して十字キーにその辺の機能を割り当てている。
 ・Input-Customize Hotkeys で機能を設定できる。やり方は設定したい機能の所を
  左クリックして設定したいボタンを押す。機能を削除する時はその機能を選択してESCオン。

   十字キー上:Speed+(元の速度に戻す)
   十字キー下:Speed-(スロー動作)
   十字キー左:Toggle cheats(チートON/OFF)
   十字キー右:Pause (ゲーム停止)

 ・スローモードはゲーム終了後も記憶されてしまうので遅い時は速度を元に戻す。



4.その他の問題点(自己責任でやってね)

 ・Snes9xで最後までだが正常にプレイできた。
 ・スロー動作だと音がいまいちゆがむがこれは仕方ない。



5.苦戦した所(自己責任でやってね)

 ・一般的は操作等は攻略サイトで見て下さい。チーム編成から結構面倒。

 ・チームにグリフォンかバードマン系(バルタン、ホークマン)のメンバーを
  入れると機動力が大幅に増す。バードマン系はSなので5人のチームを組める。
 ・天使も空中移動キャラだが空中移動チームにするにはメンバーが限定される。
  戦士やLクラスは無理。魔法使い、僧侶系なら大丈夫そう。

 ・グリフォンは後列に入れると全体攻撃をしてくれるので役に立つ。
 ・主人公も後列に入れると全体攻撃をしてくれる。

 ・チートするならばグリフォン以外のLキャラは不要。攻撃メンバーが減る上に機動力も下がる。
 ・壁や天空で空中移動キャラ必要な面はあるがそれ以外のキャラが限定される事は無い。
  地上移動のキャラは壁を避ける必要がありそう。
 ・天宮シャングリラの面では移動しているとグリフォンやバードマンが登場するので
  〇か×ボタンを押して説得して仲間にする。攻略後も可能。終わる時は△&コマンド。

 ・戦闘が始まったら△(上)ボタンを押して派遣チームを指定する。フラッグが表示されるので
  それで行先を指定できる。何もしないと主人公1チームのみで走り回る事になる。

 ・途中で戦闘を止める時も△ボタン内のコマンド可能。
 ・最大10チームまで派遣可能。1チームはスタート地点の要塞に残す。
  敵にそこを占領されると作戦失敗になる。
 ・戦闘はリアルタイムで進むのでSTARTボタンで一時停止にしてから
  コマンドを入力する。停止しないとどんどん進んで敵の動きは早い。
 ・アンデッド系(ガイコツ、幽霊)を攻撃するには聖なるアイテムを付ける必要がある。

 ・3面でバードマンのキャラが仲間になるが左下の隠れている教会に行きアイテムを
  もらってからその人物に再度会いに行く必要がある。その間に攻略してしまうと仲間に
  はならないので注意。敵のボスを仲間にするにはさらにその人物をパーティに入れる
  必要があるらしいがどうするか不明。一旦退却するのか?

 ・各マップは敵の本拠地は敵キャラが大量に湧き出してくるので不用意に近づくとやられる。
 ・ボスキャラとの戦闘はボスを倒さないと途中終了して負けになる。これも厳しい。
  すぐに再戦しないと相手が回復してしまうので注意。
 ・エンディングはキャラのそれまでの行動で決まるらしいが非常に不愉快なものだった。

 伝説のオウガバトル



6.全体的な感想(自己責任でやってね)

 時々、勘は当たるのだがこのゲームは悪い方に当たった。
 非常に難しい上に複雑。さらに特定の行動を行わないとエンディングに影響するという厳しさだ。
 その上、アンデッド系にはアイテムが無いと攻撃が効かないというのもある。
 3面で仲間を増やすイベントも意地悪な感じでかなり面倒な事をしないと無理。
 元々の難易度が高いのにそんな面倒な事が出来るかとなる。

 一度ゲームが始まると行先を設定するだけで後は見ているだけになりそれも退屈。
 それでも時間はかかるし改造しても大して強くならないのはうんざり。
 戦闘も相手を全滅させるまで続くのではなく途中終了が多い。なのでやたらと時間がかかる。
 なんでこんな中途半端な設定にしたのか分からない。
 敵の本拠地を攻めようとするとザコユニットが山ほど出てきてなかなかボスにたどり着かない。
 これもきついものがある。まともにやったらボスまで持たないだろう。

 後エンディングもひどい。頑張って来た主人公がこういう目に会うのはダメだろう。
 どういう神経でこうなるのか理解不能だが製作者は性格がゆがんでいると思う。
 非常に不愉快で全く同意できない。

 そんな感じで到底私は無理っぽいのでもうやる気は無い。
 このゲームのファンか難しいゲームマニアの人だけやれば良さそうだ。

 PSエミュレーター(XEBRA)
 PS2エミュレーター(PCSX2)
 PS3エミュレーター
 PS3の改造その1
 PS3の改造その2
 セガサターンエミュレータ
 PCSX2 Ver.1.7.*
 DuckStation(PS)
 Snes9x(SFC)




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポピュラス(SFC) | トップ | StarFox&ペブルビー... »
最新の画像もっと見る

ゲーム」カテゴリの最新記事