プリッツからポピーへ

「アオちゃんだったプリちゃんの話」から題名変更しました
プリちゃんの後を引き継いで、ポピーとの日々を綴ります。

やめて

2020年10月30日 | その他

お立ち寄りくださり有難うございます

昨日、元気がないのを見てこの子は死んじゃうんだ・・と脅かす主人。

大丈夫だよねー・・死なないよねー。。ポピー・・・と、ポピーに話しかける私。

朝早く、そーと見に行くと(カバー掛けているので見えないのですが)、カサカサ・・・と、音がしたので一安心。生きてる

仕事終わって、帰ると・・・

放鳥してる!!!!

ダメダメ!着地したときに衝撃で骨でも折ったらどうする気やねん!!!!と、心の中で叫ぶ私。

主人曰く

ケージの中でうんちしない。放鳥したらすぐウンチしたと。

でもでも・・・

飛んで行って止まったときに、足が・・・・足がとっても心配。と、その時

ポピーが私の頭の上に停まった

異動しようとすると、滑るポピー。。

危ないい―危ないからポピーちゃん!アタフタしている私を見て、主人が、そーとポピーをテーブルの上に。ご飯を食べさせて、さあもうお休みだよ。

足が動かないだけで、ものすごくバランスがとりにくいみたいで、這いずり回っている?というより・・・クルクル回ってると言うか・・何とも言えず、とってもかわいそうです。なのに、一生懸命金網に、片足と嘴と、ほぼ動かない足を使ってよじ登ってきたり・・・

動くようになるんでしょうか・・飼い主が信じないとダメですよね・・・

明日、ケージに敷くためのシートを買って来ようと思います。犬とか猫とかに使う、シートで大丈夫かな・・・

お付き合いくださりありがとうございました。写真とろうとすると、きっと金網によじ登って来ると思うので、暫く写真撮らないかも知れません。

せっかくなので、元気なころのポピーちゃんを見てやってください。

 

だいぶ昔の写真ですが・・

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿