お立ち寄りくださり有難うございます
グーになってしまって、グーのまま立っていることもあります。
診てもらったッチよ。治るのでチか?
帰宅時間と重なる時間。普通なら1時間くらいで着くはずなのですが、早くいかないとヤバいでしょっと、主人に言われ、2時間、、そこまでいかないけど、早く出ました。
30分くらい前について、混んでたらぽぴーちゃんを預けて、外出てよう、、と、思ったのですが、早々診察室に通していただき、待つよう言われました。
あまり細かく書くと、長くなるので割愛(笑)
結果、右足が悪い上に発情が起こって、腫れた卵管が神経を圧迫しているのではないか、麻痺が起きているのかもしれないし、神経が壊死しているのかもしれないけど、それを調べるすべがないというような説明でした。
発情はしているので、薬をまた、出しましょうと。
薬を飲んで腫れが引いたから、脚が治るかというと、それはわからないそうです。
結局、またお薬再開です(泣)
ただ、両足が悪くても命は落とさないけど、卵の関係で命を落とすことはあるので、気をつける用に言われました。
指が全部前に出ちゃったでチ
自分では、わからないでチけど、おかーたんが指がこんがらがってるよって、言うでチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/57/8b93f640ed1b5694842a949c599150ce.jpg?1649944760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/726d927376b10c93f724b4c531d26916.jpg?1649944760)
グーになってしまって、グーのまま立っていることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2a/a8f02320306e0985736418bfbff93eea.jpg?1649945340)
あ、そうそう、昔はギプスみたいにして固定するようなことをしていた時期があってのだけれど、鳥さんはそれを嫌がって自分で、取ってしまい逆に危ないので今はしないそうす。
足をマッサージしてあげることはやっていいそうです。
夜から、お薬、頑張っろうね!