お立ち寄りくださり有難うございます
鳥飼さんならきっと見ていると思うのですが、先日、横浜小鳥の病院の先生の質疑応答ライブがありました。
ぽぴーちゃんの足のことを聞こうと、質問したのですが、投げ銭をしないと質問をぶっ飛ばされてしまいます。
が、投げ銭?ってなに?どーやんの?と、悪戦すること(笑)すみません、アナログ人間です。
カードなんて、持ってない!私は、ニコニコ現金主義!
どうやら、現金主義の人には投げ銭は無理のよう。かと言って、カードは作りたくないし、お!プリペイド式もあるやん!払っただけしか使えないなら、うん、これなら行ける!
まずは、コンビニにチャージしに。
あれ?
受付票?違うな?なんていうんだろう?機械から紙が出てこないんよ!これじゃあ、レジで払えないじゃん!
8時から始まっちゃうのに!あと、10分、、、
店員さんに言ったら、チェックしてくれて、紙詰まりを起こしていた。で、問い合わせたり?なんかしたりしてて、もう、時間に間に合わない!
30分経つと、入力したのが無効になるので、もう一度やるしかないと言われ、ここで30分は待ってられないので、30分後にまた行って、ようやくチャージ完了!
よっしゃ!と質問しようとおもったら、また、出来ない。???なんでやねん?
他の質問している方の質問なんて、一文字も聞くこともなく、悪戦苦闘。
どうやら、チャージしただけじゃだめだったみたい。ちゃんと、この内容でカード作って、入金してますよ~って登録しなきゃだめだったのね😱
どこまでもアナログな自分に言葉を失いました笑笑
でも、大丈夫!次回は必ず!(ホントか?)
ぽぴーちゃんの写真は撮ってないので、近々また。