プリッツからポピーへ

「アオちゃんだったプリちゃんの話」から題名変更しました
プリちゃんの後を引き継いで、ポピーとの日々を綴ります。

ろう膜の色

2017年07月03日 | 日記(アオちゃんだったプリちゃんの話)

お立ち寄りくださり有難うございます

今日のプリちゃんは、耳を澄ますと微かに、ヒーヒー言っているような音が聞こえる程度でした。実は昨日、病院から帰って来てさんざん悩んで、やっぱり、ヨード剤を入れてみようと、少しの量だけ使ってみました。

果たして、これが効いたのかどうかはわかりませんが、消費期限も8月31日までなので、取り敢えず使って行こうかと思っています。

それと、ちょっと気になっていることがあるのですが、見てください。

 この辺の写真が、少し前の写真です。

どれもちょっとわかりにくいのですが・・プリちゃんは女の子です。発情盛んで、ろう膜が茶色っぽいときが多いのですが、ヒューヒュー言い出してから、心なしか青くなっています。写真はあまり青く見えないかもしれませんが、なんか青いんです・・。

万年茶色でも困るのですが、青っぽいのもどうしたんだろう?と、思ってしまいます・・・。

女の子でも、青っぽい子っていますか?普通かな?病院に行ったときは気になっていなかったのですが、ジーっと見ていたら気になりだしました(笑)  でも、変だったらクリニックの先生、指摘してくれるはずですよね・・・。心配し過ぎのようです

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿