先日、東京スカイツリーに行って来ました。
展望台には上がってないけどね。
スカイツリーの東京ばな奈は、チョコバナナ味で、豹柄リポン付きってことで、買っちゃった。

実際は、お菓子自体は豹柄なんだけど、リボンは包み紙に印刷されていました。
リボンもお菓子で出来ていたら、もっと楽しかったねぇ。
あは。
東京ばな奈ツリー・東京ばな奈ワールド
しばらく、同じような写メ添付が続きます(笑)。
↓

2年前に行った時のスカイツリーは、まだ400メートル台だったの。
こんな感じだったよ。
↓

東京ソラマチのお店は、どれもこれも面白かった~。

元祖食品サンプル屋とか、駄菓子夢やとか、
Tree Village [ツリー ビレッジ](テレビエンタテイメントオフィシャルストア)とか。
スカイツリー界隈見学のあとは、大好きな浅草へ。
雷門~浅草仲見世~浅草寺へ。
2年前に行った時のエントリーにアップしたのと同じような写メが続きます(笑)。
↓


2年前に行った時、浅草から見えたスカイツリーは、こんな感じでした。
↓

で、昼食は、天丼を食べに「週末YY JUMPing」で紹介されたことがある大黒家にしようと思ったんだけど、
かなり並んでいたので断念。

なので、その先を歩いて行って、やはり「週末YY」で紹介された、
お好み焼き・もんじゃ焼きのつくしへ。

つくし
つくし
ぐるナビ
食べログ
ビートたけしさんが売れない時代から今も贔屓にしているお店ってことで、
古くて少々汚いながらも、芸人や有名人の色紙がずら~~っと飾ってありました。
たけしさんと女将さんなどが一緒に撮った写真や、
各グルメ誌などに掲載された切り抜きなど、所狭しと貼ってあります。
お好み焼きと言うと、自分で焼く所ばかり行ってるけど、
ここでは女将の神田さんが、お好み焼きを焼いてくれました。
ビールとお好み焼きが合うんだわ。
しかし…。
焼いて貰うのを待っている時…。
小さい鼠が、厨房を歩いているのを目撃しちゃった(汗)。
しかし、開運店と言われているせいか、その鼠さえも、
これは何か運がイイって感じに思えちゃった(笑)。
あは。
だって、干支の最初は鼠だし、ミッキーミニーちゃんも鼠だ。
光くんもハムスター顔の女の子がいいとかヲタ誌で言ってたし。←無関係です。
「つくし」は、「週末YY」公式サイト内でも紹介されています。
←有名人が愛した浅草開運グルメ!!
これが放送された頃、私は、光くんのファンになりたてだったと思うんだけど、
光くんはどのあたりに座っていたか記憶になくて。
お好み焼きを食べてたのは覚えてるんだけど。
どのあたりの席だったかな~。
もしや、私が座った席かも、なーんて思うだけで幸せだったりするよね。←単純。
あは。
そして、仲見世のきびだんごあづまで、冷えた抹茶を戴きました。

記憶にないけど、「スクール革命」で取り上げられたことがあったみたい。
光くん達の写真も小さく掲示されてました。
そして、隅田川付近からのスカイツリー。
↓

2年前の同じような場所からの写メは、こんな感じでした。
↓

本当は、浅草花やしきも行こうと思ったんだけど、何と、
「6月4日(月)~8日(金)の5日間、浅草花やしきは園内集中メンテナンスのため休園とさせていただきます。」との張り紙がっ。
道理で、付近のお店が閑散としていると思ったわ。
人力車のお兄さん達に、いっぱい声掛けられるよねぇ、浅草。
今度行った時は、乗ってあげたいな~。
花やしきにも行きたい。
ってことで、おのぼり雑記でした~。
今日あたり、関東は梅雨入りかな。
良い土日を。
展望台には上がってないけどね。
スカイツリーの東京ばな奈は、チョコバナナ味で、豹柄リポン付きってことで、買っちゃった。

実際は、お菓子自体は豹柄なんだけど、リボンは包み紙に印刷されていました。
リボンもお菓子で出来ていたら、もっと楽しかったねぇ。
あは。
東京ばな奈ツリー・東京ばな奈ワールド
しばらく、同じような写メ添付が続きます(笑)。
↓













2年前に行った時のスカイツリーは、まだ400メートル台だったの。
こんな感じだったよ。
↓


東京ソラマチのお店は、どれもこれも面白かった~。

元祖食品サンプル屋とか、駄菓子夢やとか、
Tree Village [ツリー ビレッジ](テレビエンタテイメントオフィシャルストア)とか。
スカイツリー界隈見学のあとは、大好きな浅草へ。
雷門~浅草仲見世~浅草寺へ。
2年前に行った時のエントリーにアップしたのと同じような写メが続きます(笑)。
↓






2年前に行った時、浅草から見えたスカイツリーは、こんな感じでした。
↓


で、昼食は、天丼を食べに「週末YY JUMPing」で紹介されたことがある大黒家にしようと思ったんだけど、
かなり並んでいたので断念。


なので、その先を歩いて行って、やはり「週末YY」で紹介された、
お好み焼き・もんじゃ焼きのつくしへ。

つくし
つくし
ぐるナビ
食べログ
ビートたけしさんが売れない時代から今も贔屓にしているお店ってことで、
古くて少々汚いながらも、芸人や有名人の色紙がずら~~っと飾ってありました。
たけしさんと女将さんなどが一緒に撮った写真や、
各グルメ誌などに掲載された切り抜きなど、所狭しと貼ってあります。
お好み焼きと言うと、自分で焼く所ばかり行ってるけど、
ここでは女将の神田さんが、お好み焼きを焼いてくれました。
ビールとお好み焼きが合うんだわ。
しかし…。
焼いて貰うのを待っている時…。
小さい鼠が、厨房を歩いているのを目撃しちゃった(汗)。
しかし、開運店と言われているせいか、その鼠さえも、
これは何か運がイイって感じに思えちゃった(笑)。
あは。
だって、干支の最初は鼠だし、ミッキーミニーちゃんも鼠だ。
光くんもハムスター顔の女の子がいいとかヲタ誌で言ってたし。←無関係です。
「つくし」は、「週末YY」公式サイト内でも紹介されています。
←有名人が愛した浅草開運グルメ!!
これが放送された頃、私は、光くんのファンになりたてだったと思うんだけど、
光くんはどのあたりに座っていたか記憶になくて。
お好み焼きを食べてたのは覚えてるんだけど。
どのあたりの席だったかな~。
もしや、私が座った席かも、なーんて思うだけで幸せだったりするよね。←単純。
あは。
そして、仲見世のきびだんごあづまで、冷えた抹茶を戴きました。


記憶にないけど、「スクール革命」で取り上げられたことがあったみたい。
光くん達の写真も小さく掲示されてました。
そして、隅田川付近からのスカイツリー。
↓



2年前の同じような場所からの写メは、こんな感じでした。
↓


本当は、浅草花やしきも行こうと思ったんだけど、何と、
「6月4日(月)~8日(金)の5日間、浅草花やしきは園内集中メンテナンスのため休園とさせていただきます。」との張り紙がっ。
道理で、付近のお店が閑散としていると思ったわ。
人力車のお兄さん達に、いっぱい声掛けられるよねぇ、浅草。
今度行った時は、乗ってあげたいな~。
花やしきにも行きたい。
ってことで、おのぼり雑記でした~。
今日あたり、関東は梅雨入りかな。
良い土日を。