今すぐ君に会いに行こう

のんびり気ままに適当に。
雑談・余談・独り言中心。
気まぐれ更新。
ファンブログではありません。

雑記

2020-03-10 08:57:15 | 八乙女光

どんより空の火曜日です。

 

手洗い・うがい・マスク。

そんな毎日。 (イメージ)

ハンカチマスクの作り方がインスタ動画にアップされていて、いいアイディアだと思ったけど、
実際やってみると、やっぱり息苦しい。

夫の職場で新しいマスクを配布してくれたので、それを少し分けてもらった。

あとは再利用してる。

 

 

カレンダー発売日は「ぺ」が賑わっていて楽しませてもらった。

その日の「ひかぺ」では初めて動画をあげてくれた。 (薮くんと)

自撮りだから、ゆーちゅーばー風だね。 (ゆーちゅーばーをよく知らないけど)

「やぶぺ」でも動画をあげてくれてた。 (やぶひかやま)

これは自撮りではなかったような。

どちらも全員仕事の合間らしく、
「ひかぺ」と「やぶぺ」では同じ日なのに衣装が違っていたから、各雑誌の撮影とかかな。

ビルの踊り場みたいな、半野外みたいな場所で撮ってくれてた。

そういうの、なんか良い。 (好き)

 

なんか、このブログ、とてもぶっきらぼうな文字打ち。(笑)

ヲタクのキャピキャピなノリ (所謂ジャニヲタ) が出来ない系みたい、自分。

まぁ気にしない。(笑)

 

それと、先週「スク革」のロケの目撃情報があった。 (やまちね@那須)

その日にの「やまぺ」で知念くんの写真がアップされていて、
そこは、那須 (栃木) のホテルサンバレーだと即特定してた人が呟いてた。

特定班、強い。(笑)

光くんも栃木ロケがあったとどこかで言って (書いて) たから、たぶん、
「スク革」毎年恒例の修学旅行ロケだね。

放送を楽しみにしていよう。

 

この前の「ひかぺ」では、食いしん坊ヒカの話しがあった。

クッキーパーティーに、ポテケチャパーティー。

なんでもパーティーにするところが楽しくてイイ。

私なんか自宅でそういうことする時、バイキングとか言っちゃうからさ。 

パスタバイキングとか、サラダバイキングとか、おにぎりバイキングとか。

これをパーティーと名付ければ、昭和っぽくなくなるのね。(笑)

これから使わせてもらおう。

 

食いしん坊と言えば、3日後はミヤギテレビ「そこいけ!ごはんのお供隊」

ミヤギテレビ開局50周年記念番組とのこと。

光くんが「ごはんのお供」の隊長となって、
最高のご飯のお供と美味しい宮城のお米を味わう、極めてシンプルな番組だそうです。

関東では観れないけど、なんとなくツイで把握できるんじゃないかと。 (他力本願)

 

 

昨日乗ったJR某線が東京五輪関係のラッピング電車だった。

  

競技と会場が記されていて、
「ボクシング」と「陸上競技」と「サッカー」が撮れた。

撮れなかったけど「卓球」もあった。

勿論、他の競技のもラッピングされている車両があるんだろうな。

 

 

昨日、娘と保育園送迎の打ち合わせをしていた時、私が孫を抱っこしてたんだけど、
私が使っていたノートとシャープペンを右手に持たせたら、自分で左手に持ち替えてた。

左利きなのかな…。

今、スプーンを練習中だけど、左手を使うことが多いし。

まだ色んなことが未知だから右手に直すことはできそう。

ノートに何かを書くという、初めての体験でとてもご機嫌。

筆圧がないから薄い模様 (?) みたいなのかしか書けないけど、
ちょっと書いてはこっちを振り向き「上手」と言われるの待ちしてました。

何度も何度も。 (可愛い)

しかし、「もうおしまい」にしたら泣く。

公園で手を繋いでたくさん歩いて、「そろそろ帰ろう」と言うと泣く。

お昼寝から起きて、お母さんの姿が見えなくて泣く。

自分の子供達と違って、泣いてても全然イライラしない。

むしろ、泣いてる時も可愛いと思う。 (重症な孫担・笑)

 

 

今日は整形外科へ。

骨折の経過を診るレントゲンです。

 

ではでは。

今日も穏やかな1日を。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~ Hey!Say!JUMP Informati... | トップ | 3.11 »
最新の画像もっと見る

八乙女光」カテゴリの最新記事