去年の冬。プリズム一階の窓を飾っていてくれるジャスミンのツルが伸びきってしまったので 切りました。
なかなか良いツルなので リースを作ろうと思い ツルが固くならないうちに
くるくる丸めてリースを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/a324250beb39fa7346ba5d14d008fb88.jpg)
一年、そのまま乾燥させたリースは うっすら緑だったものが 暖かみある茶色に変わりました。
花名のジャスミンは、ペルシャ語の「ヤースミーン(神からの贈り物)」に由来するそうです。まさに クリスマスにふさわしい リースですよね。
そして今年は またまた 伸びた伸びた!!かなり伸びたので
こんなに作ってしまいました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c9/7bafb50cbe8593df313b0f25ff6cc2f2.jpg)
飾りをつけないとなんとも味気の無い・・・・・。
飾りは100均の小物も利用して作ってみました!ほんとうはフレッシュな葉を使えばもっと、おもむきがでますよね。
自分で楽しんで作れることが良いんですよ!
で、こんな感じに仕上がりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/1c4ae93734ab7f88cdc79f2589b37452.jpg)
ぼちぼち まだあるから作ろーっと!
(*^∇゜)v
なかなか良いツルなので リースを作ろうと思い ツルが固くならないうちに
くるくる丸めてリースを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/a324250beb39fa7346ba5d14d008fb88.jpg)
一年、そのまま乾燥させたリースは うっすら緑だったものが 暖かみある茶色に変わりました。
花名のジャスミンは、ペルシャ語の「ヤースミーン(神からの贈り物)」に由来するそうです。まさに クリスマスにふさわしい リースですよね。
そして今年は またまた 伸びた伸びた!!かなり伸びたので
こんなに作ってしまいました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c9/7bafb50cbe8593df313b0f25ff6cc2f2.jpg)
飾りをつけないとなんとも味気の無い・・・・・。
飾りは100均の小物も利用して作ってみました!ほんとうはフレッシュな葉を使えばもっと、おもむきがでますよね。
自分で楽しんで作れることが良いんですよ!
で、こんな感じに仕上がりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/1c4ae93734ab7f88cdc79f2589b37452.jpg)
ぼちぼち まだあるから作ろーっと!
(*^∇゜)v