1月のお休みも疲れのためか ダウン気味でゴロゴロしていました。久々のお出かけです!
幼馴染宅に行きました!
大月辺りから 雪がまだ残っていました。
4人で いちご狩りなんて何年ぶりなんだろう…
去年は 大雪だったりして いつもお世話になっている しまむら農園さんも被害にあってしまったそうです。
今日は しまむら農園さん(お父さん)がまだなので 息子さんの営む苺畑農場に連絡をとるように言われて、苺畑農場に行きました!
苺畑農場も お父さんのしまむら農園さんと同じやり方で ハチさんが めいっぱい働いてます♡

水耕栽培も かがまなくていいから良いですね!
大きなイチゴ!!!

これよりもっと大きいのもいっぱい!
今日 初めて出会った私好みのイチゴ♡
"かおり野" はホントに香りがイイ! 三重県で誕生した 酸味が少なく甘いイチゴでーす♡

素人目の私では 見分けるのが難しい苺たちですが もう1つ ありました!レッドパールです!
これも濃厚な味で甘味が強い苺です。

もぎたては ともかくジューシーです!
愛情かけて育てる苺の甘さぜひ味わってみて!
ここのお兄ちゃんを学生の時から見ているので お互いにプライベートの話もいっぱいします! 去年の大雪の日は お父さんのビニールハウスは雪で潰れ大変だったそうです。
彼も 自分のビニールハウスが気がかりでハウスを見に行くことにして歩くと…
標高が少し高くなるため 雪をかき分けなんとか歩き進めたそうです。すると、あたり一面 白い壁となり、首しか出ない状態になった道を4時間かけて辿り着いたそうです!!
寒いより 汗でビショビショになった!と苦笑いしながら話してました。(*_*;
仕事熱心なそんな彼も、もう1つ悩みがあるそうで…………
いちご農家ということで、なかなかめぐり合う機会がないらしいのです。そんな彼も35歳。
一緒にイチゴ育てていける方
〃花嫁募集中〃です!
明るく 気さくで 気が利く彼に
イチゴ食べながら 彼の人柄に触れてみてはいかがでしょうか♡?

笑顔が、なかなか素敵でしょ!
この写メ 相当照れてました!
苺畑農場
http://www.ichigobatake.jp/
予約制なので ご予約が必要です。☎080-6757-1515
こんな時間になってしまった…続きはまた!