今日は、30年くらいのお付き合いになる![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/64f86cb5644b7afcbf9ca8804501ce90.jpg?1633355905)
T氏は 皆さんがご存知の 虫屋さん😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/e8652454eb637ea8a395fb48966c8923.jpg?1633357998)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/37b69979697854524586d834f576db3b.jpg?1633357998)
木を感じられる テーブルに椅子。
まさか、こんな風になるって思ってもみなかったけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/bc48fc90f254258843e2668104e7596f.jpg?1633360528)
すずらんを出たあと 少し上の「上日川ダム」に向かいました。
山梨県は 甲州市塩山にある 山の上のペンションすずらんに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/64f86cb5644b7afcbf9ca8804501ce90.jpg?1633355905)
T氏は 皆さんがご存知の 虫屋さん😅
以前、本業を間違えられ(本業は、間違えなく理容業ですからね 笑)
その頃、いやいや焦りました💦
それだけに 虫屋さんとの繋がりが
強いんです❣
朝、突然「すずらんに行こうか?!」
と言われ 洗濯を済ませ車で出かけました。八王子は東京ですが、山梨県にはすぐ行けます。1時間ほどで目的地に行かれるので 出やすいです。
コロナ前に行ったまま ご無沙汰しておりました。
朗らかな すずらんの奥さんが 笑顔で迎えてくれました♡
すずらんのレストランには 山ならではのメニューが沢山あります。
すずらん名物 趣味の4大定食のネーミングがまたまたいいんですよ〜😄
❂ライダー定食
山のキノコのバターライス
❂釣り屋さん定食 ビーフカレー
❂虫屋定食さん ベーコンピラフ
❂山屋定食さん きのこご飯
どれも 味噌汁、果物と、コーヒーがついて リーズナブルなお値段です!
美味しいので 山の上のランチどうぞ😋
私達は、近いので宿泊しないで 帰ってしまうことが多いのですが、季節により宿泊した方が 思う存分満喫できることは間違いないです。
星空を眺めに また 泊まりに行こうかなー・・・・꙳★*天の川綺麗だから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/e8652454eb637ea8a395fb48966c8923.jpg?1633357998)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/37b69979697854524586d834f576db3b.jpg?1633357998)
木を感じられる テーブルに椅子。
煙突のストーブに、やかんがかわいい。
壁には 趣味関連グッズ?!
店内の端には あまり他では目にしない珍しいものが・・・・ 食べ物から グッズまで様々あります。
なんと 今回 すずらんで販売してるのを初めて見た 鹿の角!😳
使い方は 色々ですね!
食事の写真を また撮り忘れて💦
すみません。
食事が済んだ頃、奥様とお話。
夏の忙しい時に 奥さんのお母さんが転んで 大腿骨骨折をされたことを聞きました。
89歳のおばあちゃんですが
努力の賜物!
皆が忙しい時にこんな風になってしまい、「すまない」とリハビリを一生懸命やって 今は杖を使って歩けるまでに。
そのおばあちゃんの髪が長くなり、 本人も切りたがっている様子。
美容室で長く座ってられなくて 地元のお店に行かれないうことでした。その話の後
「ね〜今日、ハサミ持ってきてる?」
え〜・・(心の中 ウソー!!Σ(;゚ω゚ノ)
普段 ハサミ持ち歩いてないし・・・
「えっ?!いやー持ってないですけど・・・・」
と、普通にお返事を返したら
「あのね、ほんとに急すぎて悪いけど美容師さんだけにさ、おばあちゃんの髪をね切って欲しいの。わるいけどお願いだから」
随分昔になりますが、私のおばあちゃんが大腿骨を折って入院しました。色々あってその後 生きる気力をなくし てしまい天国に行ってしまった・・・
おばあちゃんの思い出が すーっとよぎりました。
だから・・・・・・うなずくと
奥から
「このハサミで大丈夫?」
と、なんか普通の✂が出てきましたが
なんとか 切れそうなので
「切れないハサミで切るので、完璧には出来ませんよー😅」とお断りして
青空美容室のはじまり、はじまり!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/a16daaf1c6023a8ec080830f1925f211.jpg?1633472162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/a16daaf1c6023a8ec080830f1925f211.jpg?1633472162)
まさか、こんな風になるって思ってもみなかったけど・・・・
おばあちゃんが 喜んでくれて
それが 私にはとても 心地よくって
少しでもまた、 人の為になれたこと
自分の喜びに繋がったことが嬉しかったです。
T氏は 思う存分 すずらんのご主人と虫談義に花を咲かせていたので
カットが終わったあと 残りのドリンクを飲んでいたら お疲れ様ドリンクを頂きました。
すずらんの方から ギフトがご用意されていました。
私も気持ちでしたことなので とお断りしたのですが こんなに沢山 お土産を頂いてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/a2b34712fb0ec8a4d4236aebcc53d8f2.jpg?1633360364)
小ぶりのトートバッグはリバーシブルで使用できるんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/a2b34712fb0ec8a4d4236aebcc53d8f2.jpg?1633360364)
小ぶりのトートバッグはリバーシブルで使用できるんですよ!
山の幸など 沢山!ありがとうございます❣
「また、遊びに来ますね!」と言ったら 「今度来る時、ハサミ持ってきてー!」と 笑顔でお話されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/bc48fc90f254258843e2668104e7596f.jpg?1633360528)
すずらんを出たあと 少し上の「上日川ダム」に向かいました。
ダムの周辺は 一部分紅葉ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2f/4e32c725e0aca09bd35c48d65021bbf2.jpg?1633360528)
少し 大きいミツバチが 近づく秋に 大忙しと 花に潜っています。かわいい♥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/309fc5fcca60c950cf65de97f282cb42.jpg?1633360528)
山を降りてきて5時の鐘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2f/4e32c725e0aca09bd35c48d65021bbf2.jpg?1633360528)
少し 大きいミツバチが 近づく秋に 大忙しと 花に潜っています。かわいい♥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/309fc5fcca60c950cf65de97f282cb42.jpg?1633360528)
山を降りてきて5時の鐘。
綺麗な夕暮れですね。
富士山は パーキングからのショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/12f083ba620e0076bbc7f0bf5f85e673.jpg?1633360525)
あっという間に 一日が過ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/12f083ba620e0076bbc7f0bf5f85e673.jpg?1633360525)
あっという間に 一日が過ぎました。
「一日一善」
懐かしくも よく聞いた言葉。
ふとした時に実行できた今日。
清々しい気持ちになれた一日の終わりでした。