自動車整備士の日常

今週も始まりました(^^;

こんにちは。

自社の地域はとても天気がいいですよ(^^;
最近何度かお伝えしていますが、日陰で風が通れば涼しく感じます。
自動車検査員と日向での作業をしましたが、ヤバいです・・・(゚Д゚;)💦



そこでですが




先月下旬に、エンジン不調のキャンターがありまして、その修理が始まりました(^^;
部品もSST(工具)も入荷済み。

「お客様はレンタカーを借りて仕事をしているから、早めに作業を終わらせてくれ」
と、担当者から言われていますので、何とかしないといけません(-_-;)
他にもやる事がありますので、なるべくお客様の希望に近づけてみます(^^;






雲が多いですがとてもいい天気です。
まだまだ暑い日が続くと思いますので、体調管理は気を付けないといけませんね(^^;



こんな感じのスタートから今週も進めて行きます(^^;



また、よろしくお願いします。




コメント一覧

prostaff
nerotch9055さんおはようございます。

この暑さももう少しと考えると、なんとかやって行ける気がします。気がするだけですよ(笑)

部品庫の中に風が通ば良いのですが、風が入らないとヤバいですね。体調に気を付けてください。
nerotch9055
こんばんは!
寒暖の差が大きくなると、お体への負担も大きくなって大変ですね。
特に、外と中を行ったり来たりすると、大変そうです。
私も部署異動があり、今は部品庫の中での仕事です。
暑すぎて、死にそう・・。
死んだことは、ないですが・・。
どうぞ、ご自愛ください。
(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る