フォトスタジオマカロン スタッフブログ

2010年ふじみ野にOPEN☆
2016年川越に移転しました!撮影したお客様のお写真をご紹介しています♪

お着物は持ってるんだけど・・・

2013年10月24日 | 七五三Q&A

こんばんは

 

スタイリストのきだです

 

 

パパやママが子供のころに着たお着物や

今回、おばあちゃまが買ってくれた、

ご親戚のみなさんが順番に着ているお着物があるなど

「着物はあるんだけどというお問い合わせが増えてます

 

 

「衣裳はあっても着せられない・・・」

「大切なお着物だから写真に残しておきたい」

そんな場合はお任せ下さい

マカロンでは「おちの着物」での着付も承っております

 

 

足りないものがあっても

撮影パックをお申込みのお客様でしたら撮影時

おでかけパックお申込みでしたら撮影時と、おでかけの時いずれも、不足の小物はお貸ししています

 

 

例えば、が無い・懐剣がないというのはもちろん

着物はあるけど羽織が無い

掛着をリメイクしたが被布が無い   などの場合

足りないものはマカロンの小物や着物を使って頂くこと ができるんです

 

 

(被布のみお持ち込み・お着物はマカロンレンタル)

 

もちろんお持ちのお着物の他、マカロンのお衣装に着替えていただくこともOK

 

 

お持ち込み着物 プラス マカロンの着物 プラス マカロンのドレス  とか

お持ち込みドレス プラス マカロンの着物 も OK

サイズ調整も含めて、お気軽にご相談ください

 

 

 

それでは また明日~

おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


七五三 *ゆうがくん&みづきちゃん*

2013年10月23日 | 七五三

こんばんは

カメラマンのキタデです

いよいよ10月下旬 マカロンからもほぼ毎日

七五三の お参り に出掛ける子供達がいます

 

そこでやっぱり よく聞かれるので、またリンク貼っておきま~す

 着物を着た子供のトイレのさせ方 

画像付きで分かりやすいと思います。ぜひご一読を

 

 


 

本日紹介するのは兄妹で仲良くの撮影に来てくれた

みづきちゃんゆうがくんです

兄妹で反対色コーデ!二人のコントラストがきれいでお気に入りの組み合わせです

二人にそれぞれに似合う色を選んでいったのですが、どんピシャでした

ゆうがくんはソロの写真も。終始 嬉しそうで、シャッターの押し甲斐があります

続いて洋装での2ショット~

ダンスを踊っているような、手つなぎのワンシーン

大きくなったら手つないだ写真なんて撮らせてもらえないですもんね~

兄妹撮影にオススメのポーズです

最後は、ゆうがくんのキメキメな1枚で

ほっぺ ピカピカしてますね~

 

ゆうがくん みづきちゃん この前はマカロンに来てくれてどうもありがとう

写真の完成楽しみにしててね 


七五三 5歳 *たいがくん*

2013年10月22日 | 七五三

こんばんは

セブの冷凍コーナーに置いてある

焼きなす(105円)にハマってます。

カメラマンのキタデです

 

今日紹介するのは5歳の前撮りに来てくれた

たいがくんです

裾に入ったブルー系のグラデーションがお洒落感いっぱい

モカ茶の羽織を爽やかに着こなしてくれました

とことんポーズが上手なたいがくんは、難し~い羽織の柄見せポーズにもチャレンジ

ぐっと握ったと、目線もばっちり決まって お見事!の一言です

続いて洋装ではお姉ちゃんのみおうちゃんと2ショット!

二人のお衣装の雰囲気があってて可愛いです

 

たいがくんは今、指遊びにハマっているようで撮影の合間も

「じゃあ、たいがくんの好きなポーズで!」と言うと

すちゃっと、ワニとかハトをやってくれました

こちらがその様子。これは‥イヌかな?

 

たいがくんみおうちゃんこの前はマカロンに来てくれてどうもありがとう

アルバムの完成を楽しみにしててください!

 

 


七五三 3歳 *のぞみちゃん*

2013年10月20日 | 七五三

こんばんは

 

スタイリストのきだです

 

 

今日は先日撮影に来てくれた歳の女の子をご紹介します

 

のぞみちゃんです

 

 

今年人気の高さの違うツインテールを選んでくれました

お着物はお持ちの被布セットです

 

から親戚皆さんいでいくお着物があるのっていいですよね

 

 

11月にはこちらの被布セットでお参りも行く予定ののぞみちゃん

その時のヘアスタイルはどんなのがいいかな?

楽しみだね

 

お着物の後、のぞみちゃんはドレスも着てくれたんです

 

 

人気の水色のドレスで

ちょっぴり大人っぽい表情瞬間をキャッチ

 

のぞみちゃん アルバムの出来上がりをお楽しみに

 

 

おやすみなさい

 

次回ブログアップ火曜ですお楽しみに

 

 

 


お参りの日のレンタルとか、着付とか

2013年10月18日 | 料金(プラン内容)

お参りの日の レンタルとか着付とか、どうしたらいいの??

写真撮影はいつすればいいの??

 

こんばんは カメラマンのキタデです

 

10月に入り、いよいよの準備も大詰め

早い子だと、もう神社への お参りも 終わってたり‥!

 

やばい! うちまだ何にもしてないよ という方 安心して下さい!

マカロンのおでかけプランは

持込着物もOK

人気の土日祝日レンタルも追加料金なし

撮影は、おでかけと別の日にゆったり!

ゆとりのプラン12月8日までお申し込みを受け付けてます

お申し込みの流れは‥‥

 

まず、ご希望の日にち(お参りに行く日と撮影日・いずれかでもOK)をお伺いします。

とくにご予定がない場合は、ご希望の出発時間からおススメ日をお知らせしたり

衣装を先に選んで、予約が空いている日から選んでもOKです!

 

現在の予約状況は、10月16日の記事にかる~く載せてあるので参考にしてみて下さい!

予約状況によっては、撮影日をおでかけ日よりも 後にすることもできます。

3歳さん、5歳さんで初めてのお着物が心配な方は、ご相談いただければ

お子様と一緒にいらしたときに簡単に着付けて様子を見てもらうこともできます!

 

直接来て、お子さんに着物を見せてみるのも とくに予約は要りませんし

お電話で希望日の状況を確認してみるっていうのも お気軽にどうぞ

 

大切なお祝い事なので、ひとりひとりのお客様のイメージに添うようにマカロン一同がんばります

みなさまが 最高の七五三を迎えられますように