フォトスタジオマカロン スタッフブログ

2010年ふじみ野にOPEN☆
2016年川越に移転しました!撮影したお客様のお写真をご紹介しています♪

ドレス大好き

2011年08月31日 | 日記
こんばんは~

スタイリストのきだです  いよいよ夏休み

今日はきっとどこの家でも 「早く寝なさい」とか 「明日の準備はすんでるの?」 という声が 響いてるんじゃないでしょうか

あ~、でも
夏休み最後の週、マカロンに来てくれるお友達に聞くと 「宿題?もう終わってるよ」という子が多かったようなので・・・もしかしたら、そんなことも言われなくてもできてるのかもしれないですね

あんまり自分の子供の頃と一緒にしちゃだめかな


今日のマカロンは の中でも男の子がたくさん遊びに来てくれました

「ちょっと着てみてよ~」とママに言われてるのに、3歳の女の子のドレス姿に見とれていたり
汽車を走らせるべく線路作りに熱中していたり・・・「こんなんで撮影できるのかしら?」と、よく聞かれますが
好きなや かっこいい気に入るお着物が見つかれば、ママの心配をよそに 
さんも結構楽しんでくれちゃうものです

とにかく まずは から・・・
ぜひ お気軽に お子さまとご一緒に遊びに来てください


今日ご紹介するのは 先日、マカロン記念撮影をしてくれたあきのちゃん 7歳さんです







マカロンに ママとおばあちゃん、おじいちゃんと一緒にきてくれた あきのちゃん・・・最初は「ドレスが着たい」とのことで
和装には 興味がなかったようなんですが、ドレスの試着の後 お着物を見てもらったら「着てみたい」と言ってもらえたのでさっそく試着

あきのちゃんは自分の好きなものが、はっきりしているので すんなりと、この水色のお着物に決定しました
自分で選んだだけあって 似合ってるし なにより うれしそう





おばあちゃんは髪も結えるし着付もできる・・・というかたで
本当はあきのちゃんに 着せたいお着物もあったんでしょうが、そこは「あきのちゃんが着たいものを・・・」とおっしゃっていたので
着物小物草履までほとんどがあきのちゃんチョイスです





を持つこんなポーズも上手にできてかわいらしいですね




さてさてお待ちかねのドレスですよ~





試着の時に満場一致で決まったドレスだけあって とっても似合ってますよね


終始 にっこにこの最高の笑顔をみせてくれました

あきのちゃん、ありがとう

アルバムの完成を 楽しみにしていてね

それでは みなさん 
また明日  おやすみなさい





夏休みファイナル

2011年08月30日 | 日記
んばんはカメラマンのキタデです
よいこのみなさん、宿題の進み具合はどうですか??

今日は7歳さんの撮影がたくさんあったのですが、
最近もっぱら7歳さんとのおしゃべりネタは宿題ラジオ体操のこと
夏休みの共通の思い出って何(十)年経っても変わらないものなんですね
夏休みの宿題は基本的に2学期最初の授業の時に提出
&やったんですけどノート忘れました大作戦で切り抜けてきた私は
っ娘たちがこの時期、七五三の前撮りに来ているのを見て
いたく感心してしまうのでした

今日紹介するお友達も、今日前撮りに来てくれました
恒例の「宿題終わった??」にも余裕の笑みで返してくれた
ちひろちゃん デス

さわやかなの着物でキメてくれました
ちひろちゃん、このピンク×水色の巾着をすごく気に入ってくれて撮影中もずっと、クローバーのししゅうがカメラに向くように気を付けてくれていました
そんなモデル向きのちひろちゃんは、あしだまなちゃん大好き
もちろん2着目はまなちゃんプロデュースのこちらの着物で‥

ポーズも上手ですよね

もちろんちひろちゃん、ドレスもばっちり着こなしてくれました
ドレスを選びきれなかったちひろちゃん‥絞りに絞った3着を、しっかり自分でペース配分して
着てくれました まずは美女と野獣のベルのイメージでバルーンスカートの黄色いドレス‥

続きまして、スイーツ要素いっぱいのメゾピアノのエプロンドレス

スカートのデザインにあわせて、クラウンの隣と、手元にピンク色を足してみました
ポーズも ば~~っちり

最後はパパがすごく喜んでくれた写真です

物憂げな表情で、普段にっこにこ
ちひろちゃんとのギャップが印象的な一枚となりました

ちひろちゃん、宿題もばっちり終わって夏休み最後に たのしい思い出ができたかな??
アルバムの完成を楽しみに待っててね

仲良く遊ぼ☆

2011年08月28日 | 日記
こんばんは スタイリストのきだです

今日もマカロンは 元気なお友達で賑わっていました

クレーン車で遊んだり の着せ替えをしたりと キッズコーナー盛り上がり


居合わせたお友達と仲良く遊んだり中には「貸して」が言えずに泣き出しちゃう子も
でも、そんな時はちゃんと 貸してあげたり、順番で遊んだりできるので みんな ホントに偉いです

ありがとう」や「えらいね」とか「やさしいね」なんて言われて ちょっぴり 得意げなのが とってもかわいいんです

そういえば 今日ご紹介する女の子もマカロンでお友達に ばったり
仲良く一緒に キッズコーナーで遊んでました

昨年、の記念撮影をマカロンで撮ってくださった 3さいさんで

 ひより ちゃんです



この少し大人っぽいきれいな被布を見事に着こなしてくれた ひよりちゃん・・
千歳飴を持つ ポーズも 難なくキメてくれました



もちろん 傘だって上手に持ってくれて 余裕のこの笑顔




こちらのオレンジ色の被布のお着物もとってもよく似合ってました
看板犬を抱き上げて「かわいい~」と ぎゅぅ っとしているひよりちゃんを見ている 全員が「そんなひよりちゃんの方がかわいいよ~」と思っていたのは間違いないです


 

最後は もちろん お待ちかねのドレスです

最初から 笑顔のひよりちゃんでしたが 最後に この日笑顔を見せてくれました


ひよりちゃん また遊びにきてね




それでは 皆様  今日は この辺で
おやすみなさい

看板娘

2011年08月28日 | 日記
こんばんは~ スタイリストのきだです


今日ました 撮影データカットプレゼントクーポン
マカロンでこれから撮影予定のお子様がにひきあててママにプレゼント

私もくじをたまにひきますが ポケットティッシュドリンクバー無料券しか当てられないので
マカロンガラポンをまわすお友達が どんどん いい景品を当てていくのには びっくりしてしまいます


さて 今日ご紹介するのは マカロン撮影をしてくれた 女の子で、みつきちゃん さいさん です

マカロン
広告サンマルクふじみ野店で 見おぼえがある方も多いと思います

じつはみつきちゃんは「この女の子が着ているはありますか?」 と、問い合わせがきたり
「この女の子もマカロンで撮ったんですよ~」 とスタッフがお話ししたら「近所にこんなカワイイ子が?」と、びっくりするママがいたりと大人気なんですよ




昨年に引き続き今年も人気ピンクの絞り風のお着物で・・・・かわいいですよね




みつきちゃんの写真の中でも好きな写真の1枚です


こんな・・・



にっこにこの笑顔も最高なんですが・・・



みつきちゃんはこんな風に
ふとした瞬間の 表情やポーズが めちゃくちゃ かわいらしいんですよ~


また遊びに来てくれないかなぁ・・・


去年マカロンで撮影してくれたお友達も ガラポンをまわしに ぜひぜひ遊びに来てくださいね
お待ちしてます

それでは 今夜はこの辺で おやすみなさい


 

み~んな笑顔♪

2011年08月26日 | 日記
こんばんは~スタイリストのきだです

今日のマカロンは 出来上がったの受け取りで来館される お客様で賑わってました

のお渡しの時は必ずお写真の確認をご一緒にして頂くんですが・・・
完成したばかりの を開く は何度やっても 緊張しちゃいます
それでも 
みなさんの「あ~」とか「うんうん」とか「すご~い」なんて反応を直接見られるので のお渡しも楽しい仕事のひとつなんですけどね 

お子さん自身も大きく写った写真をみてとってもしそうなんですよ


もちろん、帰りにはマカロン周年記念ガラポンもまわしてもらいました

のお面を当てたけどの吹き戻しが良くって交換していく男の子や
通りにキティちゃんのお面をきっちりETする女の子がいて くじ運が全くない私は本当にびっくりしちゃいます

さて・・・今日ご紹介するのは 昨年マカロンで の記念撮影をしてくれた男の子です

こうせいくん 3さいさんです



エメラルドグリーンの鮮やかな羽織
着物と袴はくっきりで・・・可愛らしいけど引き締まった印象のコーディネートです


歳飴を持つこのポーズもとっても上手なんですが
次の瞬間には
 


こんなに
に~っこり 嬉しそうな笑顔で まわりにいる 全員が おんなじ顔になっちゃいました


長椅子に座ってもらっても、この笑顔




そして 最後はこのポーズ




傘も上手に持って キリッと、かっこよくキメてくれました

こうせいくん ありがとう


5歳さんとは また違った雰囲気のお写真が残せるので
男の子は「3歳と5歳で」・・・おススメです

もちろん3歳さんサイズの羽織袴もありますよ

「実際着れるのかしら?」 と、思ったらぜひマカロンまで 遊びに来て下さい
試着しながら様子をみることもできますよ


お待ちしてます

それでは みなさん 今日はこのへんで  おやすみなさい