フォトスタジオマカロン スタッフブログ

2010年ふじみ野にOPEN☆
2016年川越に移転しました!撮影したお客様のお写真をご紹介しています♪

スタジオセット作り ~その1~

2016年05月18日 | 日記

こんにちは

 

 

家具作りもひと段落・・・(でもないかでもこのほかのものはもう少し後でもいいはず、ということにして)

次は撮影に必須のスタジオセットに着手します

 

まずはこちら

 

 

石膏ボードむき出しの壁に レンガを貼っていきます

右隅にすでに数枚・・・ 作業前の写真を撮り忘れるんですよ~今回も危なかった

 

バランスを見ながら貼ること44

上までびっしり

高所恐怖症のカメラマンが脚立の3段目まで登って貼ってくれたので

私はかなり上のほうだけを貼ることになりました

 

レンガは薄型の軽量タイプのものを両面テープで貼り

より「らしく」するために目地を埋めていきます

 これが

 

 

 

こんな感じになります

 

 

全体でみると

 

雰囲気がでますね

左下や右上のちょっとアンティークな感じに仕上げたいイメージですが

どうなるかなぁ

 

 

この後漆喰をぬるので 石膏ボードの継ぎ目などをパテ埋めもして

準備万端です

続きはまた次回!

お楽しみに~

 


お誕生日記念撮影 *りゅうきくん*

2016年05月13日 | スマイルベビー

こんにちは~

 

 

今日は お誕生日の記念撮影でかっこいいタキシードを着てくれた 

りゅうきくん をご紹介します

 

大好きなプーさんと一緒に・・・

 

 

ふじみ野マカロンでのりゅうきくんです

まずは初宮参り記念

 

 

こちらは百日記念

 お

月齢もあるのかもしれませんが

このころのりゅうきくんとはるきくんがすごく似てますね

 

 

最後は 大好きな プーさんと汽車で遊んでるりゅうきくん

 

真剣に汽車を走らせているところです

 

 

畳に寝ているはるきくんの様子を見ていてくれたりと

ちっちゃいけど頼もしいお兄さんぶりも見せてくれた りゅうきくんでした

 

 

また遊びに来てね

 

それでは また次回更新をお楽しみに!

 

 


衣装一覧 ~その2~洋装

2016年05月12日 | お知らせ!

衣装一覧フォトチャンネル 追加しました

 

 

3歳女の子のドレスはこちら

http://blog.goo.ne.jp/photo/368145?fm=entry

 

 

5歳男の子の洋装はこちら

http://blog.goo.ne.jp/photo/368146?fm=entry

 

 

7歳女の子のドレスはこちらから

http://blog.goo.ne.jp/photo/368144?fm=entry

 

 

 

 


初宮参り記念*はるきくん*

2016年05月12日 | お宮参り記念

こんにちは

 

 

今日は久しぶりにスタジオで撮影したお子さんのお写真紹介です

 

川越に移転した後で撮影してくれた  はるきくんです

 

 

 

 

キリリとかっこいい表情に明るいのお祝着が映えますね

 

お兄ちゃんのりゅうきくん、パパとママ、おじいちゃま・おばあちゃまも一緒にパチリ

 

 

りゅうきくんもお誕生日の記念撮影をしてくれたので

明日のブログでご紹介しますね

 

 

はるきくん、みんな一緒でのおでかけ楽しかったかな?

それではまた明日~

 

  

 

 

ご予約の流れ(七五三)

http://blog.goo.ne.jp/ps-macaron/e/0c790fdca34b7dfc6761e04418a29a1c

 

 

七五三衣装一覧トップページ(こちらの記事からも各年齢のフォトチャンネルにジャンプできます)

http://blog.goo.ne.jp/ps-macaron/e/aa895f8e4d4d9c335a873335440b13a8

 


ちょっとお散歩

2016年05月08日 | 日記

こんにちは

 

 

今日は天気がよくて

風も気持ち良かったのでお散歩(といっても往復5分…ふふふ)

 

市役所前の通りを菓子屋横丁を過ぎたあたりから

マカロンまでを写真に撮ってみました

 

 

駅から若葉行きのバスでマカロンにいらっしゃる場合の降車バス停(高沢橋)もこのあたりです

先に進みます

 

左に曲がると見立寺

自転車のお兄さんがいるのが高沢橋です

 

橋を渡って信号を折(もっこ館はもう見えてます)

 

橋からの赤間川

がまぶしいですね

 

 

信号を曲がったところですね

 

観音寺入口があります

地図上だと観音寺も目印のひとつです

 

 

 

もう着いたも同然

右手に見えるのが古民家カフェ MOKKOKAN

マスターの奥様手作りのお料理が美味しそう

2Fはギャラリーになっています

 

マカロンも見えてきました

古民家カフェと同じ敷地です

 

 

建物左手奥から バックヤードカフェさん お花屋さんがやっているカフェなのでグリーンいっぱい

真ん中は メイプルリーフ織工房 英さん カナディアンバー&レストランと、さをり織工房(2F)

1Fのレストランに 鮮やかな色使いの工房の作品が飾られています

そして 手前がマカロンです

美味しいランチやお茶ができるお店に囲まれている新しいマカロン

 

駐車場もあるのでちょっと足を延ばして遊びに来てください

 

お待ちしています