何かを始めたくて

捨て活や日常生活から得られる気付きを記しています。

一番くじ~鬼滅の刃~

2021-02-07 20:49:54 | 日記
先日、仕事から帰って来た息子が開口一番、「明日休みだから」とのたまった。
何故に!? 突然過ぎて驚いた。
「明日、鬼滅の刃の一番くじがあるから」

それで有給を使ったのか。

鬼滅の刃はコロナ禍のせいか、人気が出過ぎて社会現象にまでなったし、政治家まで鬼滅の刃を引用するくらい。

一番くじがあるなら、ものの10分でなくなるだろうな。


普段漫画を勧めない息子が、しつこいくらいに勧めてきたのが鬼滅の刃。どんなに断っても、必ずハマるから! と言って譲らない。
「そこまで言うなら読むけど、わたしはハマったら何もしなくなるよ」
とだけ残して試しに読んだけど、あ、これは面白い。

「ご飯は……何もしなくなるんだっけ」と言いながら、わたしの分までカップラーメンを作ってくれたのは、良い思いで😋


大まかなあらすじは、鬼にされた妹を人間に戻すために戦う兄の物語。
という、ありふれたものなのに、そこに至るまでの過程や主人公が歩んできた道のりの凄まじさと確かさに脱帽した。
時には激しく、時には癒されるような休息が。
部活動の合宿のようなノリまであって、メリハリがあるので、読みごたえは抜群だけど、ただ1ついただけないのは、戦闘シーンのグロテスクさ。R指定が入るだけあります。


と、本題から外れたけど、朝7時からだからと言ってアラームを仕掛けたのに、5時半から仕掛けやがった! なのに仕掛けた本人は1番近くであのけたたましい程の鬼滅の刃のオープニングを聞いてるのに、それでも起きずにわたしがアラームに起こされ、7時前に叩き起こしてあげました。

わたしの睡眠時間をカエセ…(´・ω・`)

帰って来た息子の戦利品。


おお、予想通りだ。
これでLAWSONを4店舗程回ったらしい。
だけど、フィギュアの数が多くて驚いた。

話をして知ったのだけど、息子は善逸(黄色い髪の子)が1番好きなんだとか。

アニメも第二期始まるかも!?
とか言われてるようだし、もうしばらくは鬼滅の刃ブームが続くかも知れないなぁ。

とんだ勘違い

2021-02-07 14:11:00 | 健康と体調管理


LDL対策でも、それまでに買ったおやつを捨てるなんてとんでもない!
ちゃんと消費してやるぜ~!

で、取った行動は。
いつもなら紅茶を添えるけど、今回は白湯にしてみた。

食べる直前に気付いてしまった。
卵とかバターがダメなのに、お茶の方で対策してどうするー? これ、違う対処法や。糖尿とか便秘とか。辞めなきゃならんのは右側のチョコや!

これでも量はかなり減ってるのだけど、冒頭の台詞から察するに、LDL対策の道のりは長い。
好きなものを我慢してまで強制的に食事制限をするのはやっぱりストレスになる。

人間の三大欲求を制限することはやっぱり難しい。





捨て活の記録

2021-02-06 19:40:24 | 片付け・捨て活
今回処分した物。



家中をあちこち見ていると、必要を感じて買ったのに、実際は使わなかった物が沢山ある。
実際に使ってみて、使いづらかったりその機能を十二分に発揮していなかったり様々だ。こうなると、必然的に使わなくなってくる。

使いきった容器に関しては、何か別の物を入れられると思って残している。こういうの、貧乏性のサガというのかなぁ?
それらが再利用されるなんてほんの一割くらいだから、目標がはっきり決まっていない物は処分するように心掛けようと思う





継続のコツ

2021-02-05 18:36:00 | 独り呟く
最近どうにも疲れていて捨て活が出来ていない。
休みにちょこちょこしていくだけにして、平日は何を捨てるかその場所を良く見ているだけでも良いかな、と思っている。

こういう事を“義務化”してしまうと、やがては“やらなければならない”となり、うんざりしてしまう。
そうなると、長続きしない。
目標に少しずつ前進している自分を褒めて、次のモチベーションに繋げていくことは大切なことだと思う。

継続は力なり。

とはいうけれど、これを維持させることがどれだけ大変なのかを、良く考えて、見つめていきたいと思っている。


経過観察~LDL~

2021-02-04 10:08:00 | 健康と体調管理
先々月の健康診断の結果が帰って来た。

これまでは「眼鏡を変えてください」以外、何も異常が無かったのに、今回は聴力(高音の聞き取りが出来なかった)と総コレステロール値とLDL値が高く、経過観察という結果となった。

来て欲しくなかったものがとうとう来たか。と言うのが素直な感想。


聴力の方はもう諦めている。
母方の方の遺伝だと思う。
医者は、「原因が解らない。遺伝性はないと思うけど…」と濁して言っていたけど、「思う」じゃダメだ。母方の祖父も母も聴力が悪く、わたしも悪いのよ。これを遺伝と言わずして何というんだろう?
あと15~20年後が怖い。下手を打てば、それまでに聴力がなくなってしまうから。


さて、総コレステロール値。LDL。

調べてみると、わたしのようなお年頃の女の子(敢えて女子扱い…)は、老化でエストロゲンの分泌が減り、そのせいで肝臓にためられていたLDLが、血中に流れ出すのだとか。

では、油脂類を控え、とにかく豆、豆製品の摂取を心掛けて栄養バランスを整えれば良いのかな?

それにしても、栄養には気を遣ってたのに、老化とは言え何がいけなかったんだろう?

そんな愚痴と考えを息子に漏らすと、息子は即答でこう言った。
「まずは手に持ってるものを見てみ」





「あっ」
ここ数ヵ月、ストレスが原因の過食で中でもお菓子の摂取率が爆上がりしていたのを思い出した。
ストレスで食欲低下する自分には珍しい現象なので、太るくらいの認識しかなかったことを猛反省した。

バターとか揚げ物とかがアウトだったのか…。
もう少し調べてみて食習慣変えなきゃな。