我が家では トゲジロウが咲いたで通じます

正しくは たぶん紐サボテンと言うと思います

いつからか 我が家では
紐サボテンを トゲジロウと呼んでいます
たぶん もう25年位前から・・・
サボテンのトゲが痛くて
娘たちが おもしろがって
トゲジロウと 呼んでいました
なぜ トゲタロウじゃなかったのかは
今になっては 誰も覚えていません
何年もいるので長く植木鉢から
垂れ下っている時もありましたが
さすがの サボテンも水やりをサボると
哀れにも 枯れ死寸前の時もありました

でも 毎年今くらいになるとチャンと咲いてくれます
義理がたい トゲジロウです

正しくは たぶん紐サボテンと言うと思います

いつからか 我が家では
紐サボテンを トゲジロウと呼んでいます
たぶん もう25年位前から・・・
サボテンのトゲが痛くて
娘たちが おもしろがって
トゲジロウと 呼んでいました
なぜ トゲタロウじゃなかったのかは
今になっては 誰も覚えていません
何年もいるので長く植木鉢から
垂れ下っている時もありましたが
さすがの サボテンも水やりをサボると
哀れにも 枯れ死寸前の時もありました


でも 毎年今くらいになるとチャンと咲いてくれます
義理がたい トゲジロウです
