のんびり・ゆっくりシニアの日暮

趣味・旅行などのんびり・ゆっくり楽しんでいます!

聴くミンって良いよ

2012-07-09 23:25:22 | 日記
今日 テレビで
アナウンサーが 詩や小説を
朗読してくれる アプリがあると言っていた

聴くミン

さっそく インストールしてみた

無料で 詩集「ポエミン」が入っていた

一握の砂(石川啄木)
初恋(島崎藤村)
雨ニモマケズ(宮澤賢治) を
アナウンサーが朗読していた

スマホから 流れる声がどこか和める


さっそく 小説を購入してみた
170円で 短編小説1冊分が購入出来る

本は 幼い頃から好きだったが
老眼になってからは
本を 読むのが面倒になって来ていた


注文の多い料理店 (宮澤賢治

本を 読んでもらうのなんて
子どもの頃以来のような感じで妙な気分

でもなんか 楽しみが増えたような気がする

昨日は 七夕でした

2012-07-09 00:34:41 | 日記
昨日(7月7日)は 七夕でした
雨は 止んで晴れて来ていましたが
星は あまり見えませんでした


試しに スマホに入れているアプリ
「グーグル スカイマップ」で
天の川を 検索してみました
検索結果 0件
彦星 検索結果 0件
織姫星 検索結果 0件
もっともな結果だと思います

彦星は アルタイル
織姫星は ヴェガ というのが正式名称ですものね

アルタイル・ヴェガと検索すれば
探す方向に 矢印が出ます
思っていた ベランダ側の空ではなく
スマホを持って 家の中をウロウロ

星が見えていなくても
その方向に あると言う事を示してくれています

玄関を出て廊下に出て
スマホをかざすと 星の位置が解りました

もっと 上の方に見えるものと
勝手に思っていたので
意外に 下の方にあるのだなあと 感心しました


実際には 街灯などが明る過ぎて
まったく 見えなかったのですが・・・

どこか 回りに邪魔な物が無い所に
出掛けた時に また 探してみたいと思います