昨年いただいたガーデンハックルベリーを数粒残しておいておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/92315c9a64edbb181acc0d415859bc9a.jpg)
時々道の駅などで見かけていましたが、タネを取って育ててみようと思います。
1粒にゴマより細かいタネがたくさんつまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/951f596a026674e9957b55c5cb72421e.jpg)
早いかも知らないと思いつつポットに植えてみました。
一緒にタネを取っておいたカリンも植えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/1477844f2d6958dccdda244f42fa8c41.jpg)
日当たりのいい普段出入りしない玄関が温床の代わりです。
![](//flower.blogmura.com/hatakeijiri/img/hatakeijiri88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/92315c9a64edbb181acc0d415859bc9a.jpg)
時々道の駅などで見かけていましたが、タネを取って育ててみようと思います。
1粒にゴマより細かいタネがたくさんつまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/951f596a026674e9957b55c5cb72421e.jpg)
早いかも知らないと思いつつポットに植えてみました。
一緒にタネを取っておいたカリンも植えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/1477844f2d6958dccdda244f42fa8c41.jpg)
日当たりのいい普段出入りしない玄関が温床の代わりです。
![](http://flower.blogmura.com/hatakeijiri/img/hatakeijiri88_31.gif)
にほんブログ村