野菜の残骸です。
サツマイモのツルです。

オクラやナスです。

サツマイモのツルです。

畑に放置していましたが、簡単には土に還りそうもありません。
サツマイモのツルは土の上に置いていたら根付いていました。
昨年までは使っていない畑に運んで盛り上げておきましたが、今年は畑にすき込もうと思います。
あちこち調べたら作物の残渣を大まかに切って畑に置いて、土壌改良剤と鶏ふんを撒いてから土をかぶせるのだそうです。土もフカフカになるそうなので一石二鳥です。
今日はサツマイモのツルやサトイモの茎を刻んできました。畑のどこにすき込もうか畑をウロウロ...とりあえず管理機で耕してすき込もうと管理機に絡まる草を取りました。