![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/1b0aa9693e5186060ca76692855413ed.jpg)
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。
今のザワザワした時期、毎日瞑想チックなことをしています。
呼吸を意識して、まさに『集中・無・空っぽ』になる時間です。
集中する、リラックスすることは、呼吸と共に自分に必要なものを蓄え、要らぬものを削ぎ落とす、いわば『断捨離』のような気がしました。
自律神経のはたらきの中で、
自分の意思でコントロールできるのは呼吸だけ。
呼吸は自律神経と深く関係しています。
深くゆっくりの呼吸は、副交感システムがスムーズに稼働してホルモン分泌、免疫のはたらきは正常、
浅い呼吸は、脳や自律神経に影響し、ストレス増、免疫機能、内臓機能低下💦
呼吸で、カラダの内部を良い状態に寄せていくことができるんですよ♪
たとえば、呼吸法で
・免疫関連細胞が活性化
・ストレスレベル低下
・生活習慣病予防
となります。
意識して息を整えることで心身の状態をコントロールする♪
自らの心と書いて息
吸う : 吐く
1 : 2
吐くほうが長いのが基本です。
・息は、口から吐いて鼻から吸う。
・手をお腹に当てる。
・口をすぼめて少しづつ息を吐きだす
・吐きだしきったら、お腹を緩め、お腹で息を吸い込む
これは、↑
セロトニン呼吸法=丹田呼吸法と言います♡
セロトニンは、別名幸せホルモン♡といわれてます😊
睡眠や食欲に大きな影響与え、ストレスによるイライラを抑えて心身の安定や心の安らぎなどにも関与してるホルモン。
・吸い込む呼吸と共に、エネルギーが入ってくる。
・吸い込む呼吸と共に、命が入ってくる。
・吸い込む呼吸と共に、宇宙エネルギーが入ってくる。
イライラしたら深呼吸
怒りがわいたら深呼吸
不安になったら深呼吸
深い呼吸は、自分ど真ん中に戻れる最高の方法♡
情報(気づき)や答えは外側にではなく、『自分の中・内側』にちゃんとある♩
しあわせな気持ちを思い出そう❣️
この時期を冷静に不安に煽られることなく、優しさを持って乗り越えていきたいですね💓
明けない夜はありません✨