《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

アロマトリートメントの効果

2019-10-27 22:17:37 | アロマテラピー

アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。


アロマトリートメントの効果は『リラクゼーション』ばかりではありませぬ

植物の力(精油)は、穏やかにゆっくり~とココロとカラダに作用していく

おおざっぱにですが、あげてみました

<効果>

☆リラクゼーション効果(←やっぱり真っ先にあげる 笑)

・アロマの香りを嗅ぐことで、神経系に働きをかけリラックス
・ストレスの緩和 
・免疫系、自律神経のバランスを整える

☆リンパの流れを良くする

・精油成分は、親油性の小さな分子なので皮膚に良く浸透する
・血管、リンパ管に流れこんだ精油成分は、老廃物の排泄を促し、リンパの流れをよくする

☆抗酸化作用(老化防止)

・酸素の中の2%は活性酸素。活性酸素が多すぎるとカラダが酸化し老化体質(しみ、しわ、動脈硬化など)に 精油には、この活性酸素取り除く除去酵素(SOD)が多く含まれているので、肌を健やかに保つことができる

☆足のむくみ解消

・リンパよりもっと深い部分、足の筋肉まで働きかけ、精油有効成分を浸透させながら、足のポンプ機能を回復

 でも『なんだか良くわからないけど、ココロもカラダもグーンと楽になった~』というのがアロマトリートメントの最大の素晴らしさだと思います♪

ハッピーで在れ♩




 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。