久しぶりに新宿御苑の『Lohas moon』というコラボレーションサロンで施術してきた。
今日のクライアントさんは、以前アロマテラピーショップ『GAIA』で働いてたときの店長さん。体調面では『背中と肩になにかがいる』と意味深なことば。笑。
確かに、すごい凝り!背中もかなり張ってる!!『これじゃ、お辛いでしょうに…(涙)』
体調にあわせ、ジュニパー、ゼラニウム、そして、夏の暑さをすっきりさせる . . . 本文を読む
9時からテレビでやっていた『サイン』を観ていた。メル ギブソンが主演している。
随分前、『シックスセンス』の映画がとても面白くて、この作品を超えるという『サイン』期待度満点で観ていた。
内容は、ちょっとショボイ??でも、怖かったよっ!!
あの来るか来ないか、何モノなのか、小出しにするので『つまらなかったら途中でやめよう』と思っていたのに最後までジックリ観てしまった。冷房をつけたり消したりしな . . . 本文を読む
東京は晴れ。青い空 入道雲もモクモクしてる。しかしハンパじゃない暑さだよー!!
午前中、外出したら日傘さしていても紫外線をガンガン感じる。呼吸もちょっとしにくいよー。
海とかプールとか…行ったら死んじゃうだろうな(笑)そう考える自分も少し寂しい。
この暑い中、工事をしてるおじさん達がソーダのアイス棒をおいしそうに食べていた。真っ黒に焼け、頭にタオルを巻き、ヘルメット片手の姿にソーダアイスはなぜ . . . 本文を読む
今日、仕事先で休憩中にバイトの子と『情報誌』を一緒に見ていて、びっくりした記事があった。
アンチエイジングやデットクスが世の女性の心を鷲掴みにして、どれ位たっただろう。今じゃ、エステサロンだけでは済まされなくなったんだね。
クリニックで『点滴療法』『キレーション療法』『ホルモン補充療法』『QOLドッグ』がアンチエイジングのために行われてる。もちろん保険などきかない自費だ。
アンチエイジングっ . . . 本文を読む
足つぼマッサージ編です!!台湾式、中国式などあり、ツボ押しで体の不調なところが的確に痛い!この痛さが気持ち良さに変わるのです!?
☆Dr.フットhttp://www.dr-foot.co.jp/わたしが、数年前こよなく愛していた場所でございます。回数券まで持ってました。今でこそ、アロマの恩恵を受けて、こちらにお世話になることはなくなりましたが、『リフレでは物足りない、もっとグイグイ押してちょーだ . . . 本文を読む
今回は滞在編です。しかし、私は行ったことがないのです。旅行へ行った時に体験するのですが、東京のホテルはありません。でも、『行きたいなー♪』って常々、思ってるホテルを紹介いたします。
☆grasmatta (ホテル インターコンチネンタル東京ベイ)竹芝http://www.interconti.co.jpオイルはフランスの『フロリアル』の20種類の中から選べる。ネットで予約の方が安めです。
☆ヴ . . . 本文を読む
たまたま読んでいた本の中に、こういうフレーズが載っていた。
☆☆☆
人は、その人が今まで育ってきた環境からくる価値観で物事を判断する。
自分が絶対正しいと思っていても、それは、その人を取り巻く環境では通用するけれど、他の世界ではどうだかわからない、ということもある。
ふたりの人がいて、私はAさんの反応のほうが普通に思えても、それは、私が常識だと思っていることと同じ判断をしているから、安心感 . . . 本文を読む
リクエストがあり、サロンをご紹介いたします。仕事でクタクタになったり、ストレスを感じたり、自分にご褒美あげたいな♪って思う方、是非参考にしてみて下さい。
ただ、私は全てのサロンに行ってるわけではありません。『良いかも♪』という情報のもと、ご紹介いたします。
☆アロマテラピーをやってる方なら誰しも知っているNEAL,S YARD REMEDIEShttp://www.nealsyard.co.j . . . 本文を読む
ILLUMSの絵本。
一緒に行った友人が娘ちゃまにプレゼント。(わたしの持参はビールだけ。ごめんね。今度ね♪)この絵本がたまらなく、かわいいのだ
この右端のひよこに注目!!
ホラ、色が変わった!!
娘ちゃまの心を掴み、私の心も鷲掴みにした。 他のページは犬、ハムスター、猫などペットのオールスターズ。この他のシリーズは海のお友達、動物園にいるようなお友達、、とあるそうだ。英語だっていうのが、 . . . 本文を読む
学生時代からの友人宅へ、これまた学生時代からの友人と遊びに行った。3人で会うのは久しぶり♪
まずはビールで乾杯!!『久しぶりー』『お疲れー』。そして料理の腕バツグンの友人がランチを振る舞ってくれた。
まずプチトマトのなんちゃら冷たくて、甘くってとにかくおいしい。デザートでもつまみでもいけるよ~
そして、アボガドとポーチドエッグなどのサラダさらにドライカレー
本当にこの友人は料理の天才だ。
. . . 本文を読む
ある日、インディアンの本を手にした
『変えられるものを変える勇気』
『変えられないものを受けとめる広い心』
『その違いをわかる知恵』
、、、これら3つを頂きましてありがとうございます
神に感謝の気持ちを伝える
そんなインディアンに恋をした
彼らはこの星に馴染んで生きている
共生。
融合して生きている人達の人間関係
助け合いながら生きてる人の目は透き通ってる
そんな彼 . . . 本文を読む
自由が丘でセラピストの友人とランチをした。
今日はさっぱりとUDONにしたよ。揚げなすとおろしの冷やしうどん。ミョウガ、刻みねぎ、カイワレとヘルシー!?
お高め¥1350だってぇ、、この他にも和のスィーツ、パフェ¥1000 かき氷¥950 etc
デザートとお茶は『アンナミラーズ』に移動した。
☆☆☆
セラピストの友人は今勤めているサロンを卒業し、新たな道へ進むそうだ。独立するか、また . . . 本文を読む
家の近所の『みかど揚げまんじゅう』屋さんでランチの後、お茶してた。
目黒通りは数年前とうって変わって、なんとなく『オサレな街』になっているのだ。
アンティークな家具屋さんが軒並みあり、お洒落なカフェ、インドネシアレストラン、雑貨屋…
以前は(子供のころ)東急ストアーしかなかった気がする。わたしの古きクラスメート達のお家は全く見当たらなくなってしまったよ
話はもどして、ここの揚げまんじゅうは . . . 本文を読む
ハーブティ♪カモミールがおすすめ。
もし牛乳が好きならばホットミルクにブレンドすると甘味のある優しい味に。
芳香浴 or アイピロー(リラックスピロー)にはセージ、ラベンダー、ローズなど♪
緊張したココロを緩めてくれるよ。
脳の興奮状態をしずめてくれるよ。
おやすみなさい☆
. . . 本文を読む
『ことば』『メッセージ』『哲学』わりと好きだ。うん かなり好きかも。『ことば』が力をくれる。
昔から、誰かの言葉をメモ帳に書く癖がある。映画にでてきた台詞。本に書いてあった言葉。友達が言っていた言葉。『いいな!』って思ったものは、メモ帳に残す。
普段はたびたび読み返すことはないけれど、『何か』の時に役たつことが一杯あるんだ。そのときは普通に受けとめていた言葉が今『身に染みてわかる』みたいな。
. . . 本文を読む