朝から雨
せっかくの週末なのにね
お兄ちゃん雨
今日も昨日に引き続きボク、マメが
造幣局を後にしてどこへ行こうか
近くに大阪天満宮があるみたいって事で
ぴのちゃんがおとうさんから借りてきてくれた地図を手がかりに
大阪天満宮へ到着
裏から入ったみたいでウロウロしてたら
なんと天満天神繁盛亭の前に出ちゃった
ママが一度来たかったの
大阪で唯一の落語専門の定席です
上方落語のはじめから天満天神繁盛亭ができるまでの事が書かれた石碑
周囲には桜の花が飾られてここも春一色
大提灯に一番太鼓は寄席らしいよね
昔懐かしいポストもあって良い感じ
提灯かなぼんぼりにも桜の花が
ボクは初代桂春團治になってみたよ
隣は大阪天満宮で~す
大阪天満宮に入ってすぐの所には登竜門があったよ
どこが表門かなってまたウロウロ
ありました表門、さすがに大きい
ここは天神祭で有名
大門の上を見上げたら干支やら方角の描いてあるものがあったよ
天神さんと言えばおうしちゃんは必ずいるからね
ぴのちゃん、修行がんばってるね
ユナが本殿を
天満天神筋商店街へ
ここでランチタイムって思ってたけど入りたいお店がなくて
商店街を通り過ぎて見つけた
店内はそれほど広くないんだけどランチタイムで混み合ってたよ
カウンター席でパスタランチをいただきました
前菜と冷たいスープ、手作りのパン付
パスタは春キャベツと海老のクリームスパゲッティ
行き当たりで入ったお店だったけどとてもおいしゅうございました
お腹いっぱいになったところで次へ
つづきはまた明日