今日も朝から暑いねぇ
65年前の今日、広島に原爆が投下されたんだね
朝、8時から平和式典が行われてた広島
世界が平和な日が続きますように
今日の日記は先月25日のお出かけ報告
神戸新港第一突堤に砂浜が出来てイベントやってるというので行ってきたよ
神戸プラージュ
<神戸プラージュとは神戸港新港第一突堤にて、今夏限定で開催するイベントです。プラージュとはフランス語で「浜辺」を意味します。
プラージュの名前のとおり、人工の砂浜エリア(プラージュエリア)をはじめ、にぎわい通り(飲食及び物販)、マリンスポーツエリア、
シップエリア、イベントエリアと5つのエリアで構成されます。それぞれのエリアでは期間中様々なイベントを開催予定です。
「海と人の共生」をコンセプトに都心にありながら海や風、砂、太陽などの自然を感じる空間が神戸プラージュです。(公式HPより)
7月17日から8月31日まで開催中の神戸プラージュ
ただし、3日から9日までは花火大会のため休止
らぶは初めての新港第一突堤だね
イベントがあるから入る事が出来る場所だよ
ここぞ神戸の景色に、ケーキホテルもきれいに見えてたよ
日曜日だから、ミニSLに乗れるイベント
このミニSLは市立科学技術高校のお兄さんたちが走らせてるんだ
石炭で走る本格的なミニSL
この日、フリーマーケットも開催されてた
小さい子供用にビニールプールも置いてあったよ
この日は神戸大学海事部の停泊中のヨットにも乗船できたんだ
港でも波が高かったのでヨットもすごく揺れてたから
ママは乗船せず見てただけ
マメツブがパパと一緒にヨットの中を探検してきてたよ
この日のメインイベント
さんふらわあの乗船体験があるのでそろそろと人
ボクたちもシップエリアに移動
浮き輪つけて
さんふらわあが第一突堤に入港してきたよ
しばらく見てたんだ
大きくてきれいなフェリーだね
着岸するまで
パパはスパスパタイムって喫煙コーナーまで移動
ママは暑い中並んでたよ
11時になって、乗船開始です
新しいフェリーって横から乗船出来るようになってるのってママが
船首と船尾から乗船する
この後、さんふらわあ船内に、つづき